Personnage
Fioritura Piccolina
Mandragora (Mana)
Vous n'avez aucune connexion avec ce personnage.
Demandes d'abonnements
L'accord du joueur est nécessaire pour suivre ce personnage.
Envoyer une demande ?
FC設立7年おめでとうありがとうとマスターのつぶやき。
Public
FCもあっという間に7年となりました。
7年前黒魔導士をレベル20にして期待と不安を胸に作成しました。
とかいいましたけど、本当はFF11の時にマスターをしてしんどかったので、FF14ではマスターなんてする気もなく、どこかに入って気楽にしようと思っていたのですが、FF11から私を引っ張ってきた元LSメンバー(現サブマス)が、あのFCはいやだこのFCもいやだとかいって、FC選びにグダグダ。さらに私にちらちらしてきたため、仕方なく作成したのでした。
まあそんなこんなで作ったわけですが、当時FCをつくるための人数もいてなくて、ようやく4人集めて作った思い出。
作成時のメンバーは今はサブマスしかおらず、一人はうちのFCをぬけ違うFCへ、もう一人は私とひと悶着あり脱退して今はもうログインはしておりませんな。
当時はFCの作成時期が遅かったため大体の人は違うFCに所属しており、うちにきてくれる人が全然いなくて、人を増やすためにFCに入りたい人を勧誘したりFCに入ってない人に声かけてみたりを当時はしておりました。
FF11出身者はわかると思いますが、フィールド検索でサーチコメントにFC入りたいと書いてる人を探したりとかもしてましたw
当時は今みたいに募集板もなかったしね、ロドストかシャウトでの人集めが主流だったのでなかなか人集めも苦労しましたな。
現在は私がイレギュラーに声かけする時以外はロドストの日記募集のみでしかしておりませんが。
そんなこんなしながらも時の流れと共に徐々に人も増えていき、人が増えれば仲間割れを繰り返し、山あり谷ありをしながら現在に至っております。
「変態を集めよう」という行為は、FCの初期メンバーであった人の「変態に悪いやつはいない」という名言で、今日に至るまでそれを貫いております。
その人はメンバーを集める際に誰彼かまわず入れてはならんと、シャウトで募集して返事してきた人を面接しておりましたw(彼の面接の結果落とされてましたけどw)
結局人が増えなかったので、いろいろ試行錯誤して人を増やしたんですが、当時はFCを盛り上げなきゃとか、いてもらうように努力しなきゃとか、なんかそんなこと思って色々無理してやってたと思います。
でも結局FCという組織は「マスターが軸となっているけど実際はメンバー全体で作る組織」だということに気づき、それを理解するメンバーとFCをつくっていくことに考え直し、楽しい基準は人それぞれ、ゲームが楽しくなくなったら意味がないって思うようになりました。
なので「その人が楽しくないなら、離れていってもしょうがない」を受け入れ、そこからいろんなことを無理するのはやめ、来たい人が来て、居たい人が残るFCになりました。
とはいえこんなフレッシュさもないFCにもかかわらずうちのFCに来たいと言う人奇特な人がじわじわ増え、現在はなかなかの大所帯。
こんな人数になるのは蒼天あたりの頃以来だなあ。
実際古いFCは新しい人には嫌がられがちだし、コミュニティがすでに形成されて長いため輪に入りにくいってのは確かにわかるので、メンバーが増えなくてもしょうがないとは思っていたけど、まさかこんなに増えるとは。
ただうちにきたメンバーの多くは入ってたコミュニティのメンバーがいなくなって孤立してしまったとか、復帰したらコミュニティがなくなっていたとか、そうゆう人も多い。
そう考えるとうちみたいに古くからあるFCももう数少なくなってきてるのでしょうねえ。
まあなんか色々書いたけど、私がFF14をやめない限りはFCはなくすつもりはないので、来年もその時に居てるメンバーと楽しく8年目を迎えれるようにマスターがんばります!
みんなよろしくやで!
思えば遠くまで来たもので、わりと初期からいたような気がする身としては感慨深いものがある七周年。
それもぼすんが一癖二癖の癖者揃いなメンバーをなんやかんやでまとめ…まとめてる?んだろうか。
きっとまとめてる。多分、おそらく、メイビー。
でもま、あのとき拾ってくれてありがとう。
これからもよろしく。
これからもよろしくお願いいたしますヽ(。・ω・。)ノ
といさん
メンバーは変態同士だから自然とまとまってるだけなのさ。
今思えばといさんが日記を書いたときに私が絡んでなかったら、今ここにはいてなかったのかもねw
にーさん
はいはいよろしくやで。
各々の変態っぷりが妙にうまくまとまってて笑えるwww
7周年おめでとうございます(*ノωノ)
りるさん
変態は大勢になると妙なまとまりをみせるものです。
あ、集合写真に入れなかった人は顔写真貼り付けますので、ご希望なら言うてください。
自分は恥ずかしいのでいいですw
おやすみなさい( ˘ω˘)スヤァ
FFを始めてもう7年かぁ・・・月日が経つのは早いな、シャウトで告知してた頃が懐かしい。
ぼすんにマスターをしてもらってほんと感謝してます。
私がマスターだったら、とうの昔にもう無くなってたかもしれんわ・・。
しっかり者のぼすんだったからこそ、いい仲間も集まり、ここまで来れたんやと思う。
ほんとありがとう、そしてこれからもよろしくね。
黄金聖闘士、絶妙にワシへ被せてきてるなww
あ、
ぼっすんFC7周年おめでとう!!
7年、振り返るとあっという間だった気がする
ババ邂逅行ってた時が懐かしいww
私も、書いてた日記にぼっすんがコメントくれなきゃここにいなかったから、そう思うと感謝やな
色々あったが今は楽しくのんびり過ごさせてもらえてるのでありがたい。
今後ともよろしく!!
7周年おめでとうううううううう!!!
某お人繋がりから何だかんだで長い付き合いになりましたのう。
ずっとソロでやっていたので、当時一緒に遊んだ人達は自分にとってはちと特別なんすよね…
FCに入ったのは結構経ってからになるのだども、あの時覚えていてくれて嬉しかったとです。
今ではすっかり生活の一部になりもうした。
この空間を形成できているのは、ぼすんのお人柄のおかげやと思うっす。
ほんに楽しい変態空間をありがとう、これからも宜しくおねがいしやっす!!
あとフィンさん眩しすぎワロタw
おじじ。
ほんとだよ、もう絶対マスターやらないからやるならそっちがやってって言ったのに、結局こうなってしまったよ。。。
でもまあ確かにおじじだったら続いてなかったかもなw
いっちー。
金色の人はいつもかぶせてくるのです。
そうねえ一緒に7年あっという間でしたな。なんやかんやで戻ってきて、不安なくのんびりできてるのならよかったw
ぐっさん。
そうねえ某お人は今は何をやってるのやら。。。でもあの時某お人に呼ばれてぐっさんとリヴァ行ってなかったら今はなかったねw
休止から帰ってきて私のことを覚えてたこともびっくり。ぐっさんは特徴的な名前で、なんて読むねん!!ってなってたから、忘れませんでしたw
なんやかんやでいろいろあったけど、山あり谷ありしつつまた楽しみましょうぞ。
フィンさんは金色の化身やからね。月夜に光ってるよね。