クリスマスは飲み会やらもあった関係で、全然FF14遊べてなくてヤバい。
雪だるまのマウントが貰える星芒祭のイベントもまだ出来てないし、
次のお休みでいっぱい遊びたい所。新式装備も結局製作出来てないし。。
さて、ここ数日間はそんなこんなでほぼプレイ出来てない状態が続いてるけど、
少し前にFF14をプレイし始めて、なんと半年間が過ぎた。
なので、半年間記念という事もあり、普段は自分用の日記になっているけど、
今日は初めて、この日記を普段から見て下さっている方々、
丁度見て下さった方々に向けて、ここ以降は載せていきたいと思う。
いつも?時々なのかな?日記を見て下さり、ありがとうございます!
FF14をプレイし始めて丁度半年間が過ぎたのですが、
つい先日、クリスマスイブの日ですが、こんな事がありました。
その日はお仕事が終わってから飲み会があって、私も参加しました。
その後は2次会もあって朝までコースだったのですが、
その時間軸の中で、それぞれの今ハマっている事を話す場面がありました。
人それぞれでした。海外ドラマを観る。音楽を聴く。本を読む。勉強をする。
散歩する。ペットを飼った。ヨガを始めた。お料理を始めた。等々。
コロナ禍という事もあり、インドアな内容がとても多かったです。
そして私のターンになり、私はゲームですね。と答えたら、
予想外だった人が多かったようで、何のゲーム?とか色々聞かれました。
そんな中で上司の1人が、ゲームについて自分なりの主観を話されました。
けど、ゲームって基本的にただのデータでしかないから、結果何も残らないでしょ?
スマホゲーとかで重課金してる人も多いみたいだけど、割と不毛じゃない?
その割に中毒性もあるから時間も持っていかれて正直いいイメージはないかなぁ。
という内容でした。確かにそうかもしれないですね。っていう内容はありました。
特に中毒性があるとか、時間取られちゃうとかね。まさに今の私がそうなのでw
そんだけゲームしてる時間があるんなら、他にやる事ないのと言われれば、
確かに返す言葉が御座いません。。って感じなのは否めない所ですね、、
とはいえ、私が返答した内容はこんな感じです。
確かにゲームデータが形として残るのかと言われると、私も曖昧ですが、
私のやってるゲームはオンラインゲームで、人との出会いがあり、様々な交流もあります。
全ての出会いが良好な関係になるかと問われると、そこはそうとは限らないですが、
それを言うなら現実も同じ事ですし、形に残らないと言うのであれば、
この飲み会も何も形は残らないですし、何より私も楽しくて遊んでますのでwみたいな感じで返答しました。すると別に反論してるつもりではなかったのですが、
相手も軽く癇に障ったみたいで、飲み会は皆で楽しかったっていう記憶として残るし、
写真とかも撮ってるから残るじゃん。みたいな反論が返ってきまして。。
私としてはその場の雰囲気をこれ以上悪くもしたくなかったので、
確かにそうですよね。大変失礼しました!みたいな感じで返しておきましたが、
もしもガチっぽく返答してるんだとしたら、こんな感じだったと思います。
飲み会もカラオケも飲みながら皆でバカ騒ぎするだけなので、
ゲームで楽しみながら遊ぶのとは、楽しむという軸としては何も変わらないと思いますし、
最も大事なのは、自分自身が楽しいと思えるかどうかだと思いますので、
人それぞれで楽しいと思える事を選択して遊ぶのが一番だと思います。
みたいな感じで返してたと思います。確かに人によってはゲームという趣味自体、
あまりいい印象を持たない人もいるみたいですね。人によっては下に見るといいますか。
分かりずらいかもしれないですけど、スノボとかだ音楽とかだとカッコいい!
みたいになってて、ゲームだと、ん?もう1回言ってくんない?みたいな空気になりますw
正直、何でそんな反応なんだろうなぁって思ってしまいました。
別に趣味がゲームだろうと何もおかしくないと思うんですよね。
それが犯罪だったり、人を傷付けたり迷惑をかけたりするものでなければ、
その人それぞれの趣味やハマっている事がなんであろうと、尊重してあげたいですよね。
内容によっては純粋に応援してあげたいし、おすすめとかあれば聞きたいと思いますし。
その上司の趣味はゴルフみたいで、随分ゴルフは高尚な趣味みたいな話をしてましたが、
別にゴルフを悪く言うつもりは全くないんですけど、別にゲームが趣味なのと、
ゴルフが趣味なのは同格だと思ってるんですけど、マウントでも取りたかったのかな?
私がゲームが趣味です。って言ったら、割と周りが盛り上がって、
何やってるの?一緒にやろうよ!マジか!意外過ぎ!って言ってくれた人も何名かいて、
ちょっとチヤホヤされてる風だったのが気に入らなかったのかな?そこ!?って感じです。
確かに、趣味はゲームです。っていうのは言いにくい事もあるかもしれませんが、
私は今後の研修のディスカッションとか自己紹介の時、業務等で人と会う時は、
自分の趣味はゲームです。オンラインゲームです!とバシバシ言っていくつもりです。
と、カッコいい風な事は言いつつも、FF14をやってますはちゃっかり内緒にしてますw
いや、流石にハマり過ぎだろwって突っ込みが入ってしまいそうなのと、
仕事中にゲームとか日記とかやってるのが発覚してしまいますからね。それは危険です!
いずれにしても、形に残ろうと残るまいと、その瞬間が楽しいと思えていて、
その出来事が自分のよき思い出として心に残せる、残したいと思う事を、
最優先でやっている私は、割と間違った選択ではないのでは?と聖夜に思った次第です!
CWLSの皆様、FCの皆様、フレンドの皆様。
いつも同じグループで遊んでくれてありがとうございます。
そんなに頻繁に遊んでいるわけではないですが、
皆さんと一緒に交流を持たせて貰えるのは、私の中ではとても楽しい時間です。
特に一部のフレンドの皆さんにはプレイし始めた当時から大変お世話になってます!
基本的に募集している時に手を挙げて参加させて頂くスタイルではありますが、
個別でも誘って頂ければ、ご一緒したいのでこれからもよろしくお願いします!
今までルレのIDやレイド、モブハンツアーと普段からいつも親切に関わって下さる方々、
時には無知な私にアドバイスをして下さった方々、ありがとうございます。
FF14をプレイし始めたばかりの頃、アクセのステータスの意味も分からなくて、
ただILの高い物を装備していたら、それは違いますと指摘して下さったり、
スキル回しについての指摘をして下さったり。
言う側もかなり気を遣われる場面だったとは思いますが、あの時の指摘がなかったら、
あの後もずっと私は知らないままで突き進んでいる所でした。
ハウジングで素敵なハウスに招待して下さったり、声をかけて下さりルレに行ったり、
最近ではモブンハンツアー関連のリンクシェルに招待して下さったりと、
多くの方の優しさと思いやりの精神のおかげで、私はここまでプレイして来れました。
冒頭で趣味、ハマっている事はゲームでありFF14っていう話をしていますが、
私がそう思える事が出来ているのは、今までFF14で関わってくれた皆様、
声をかけて下さる方々や、この日記を善意で読んで下さっている皆様のおかげです。
前回の日記でも載せましたが、私はプレイヤースキルも低く下手っぴですが、
それらを他責にする事なく、少しでも上手になれるようにこれからも頑張ります。
そしてこれからも関わる人達と一緒にFF14を楽しみながらプレイする事。
形には残らないかもしれませんが、大事な思い出として、最高に楽しかった思い出として、
私の心の奥底まで残せるよう、今までと同じように楽しい時間を過ごしたいです。
至らない点はこれからも多々あるかとは思いますが、その都度直していきたいので、
何かあれば御指摘頂けるとありがたいです!一時的に落ち込むかもですがw
なお、今後のFF14の目標はハウジング、現在のSハウスからMハウスにお引越しする事。
装備を整えて戦闘系のコンテンツを少しずつやりつつ、プレイヤースキルを向上させる事。
この目標を大前提にしながら頑張ります。FF14は今の私にとっての宝物になりました。
目に見える形には残らないかもですが、自分の心には間違いなく残り続けると思います。
というわけで、半年間、FF14で関わって下さり、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!これからも自分が楽しいと思える事を大事にします!
その上で私と関わってくれた方々の迷惑に出来るだけならないようにする事。
私と同じ位、楽しくFF14をプレイして貰えるよう、始めた当初からの精神を大事にします。
私達一人一人の光の戦士の最高の物語をこれからも同じ時間軸で紡いでいきましょう!
皆さんも私と同じ位、楽しいFF14が出来る事をお祈りしています!
私と同じ位は難しいかな?なんたって私ってば最高に面白いFF14をプレイしてますからね!
ん~皆さんも私と同じ位楽しめるかな~っって嘘です嘘ですw冗談なのでした!
おかしくないかな?この日記形式。初めてで難しかったです。。おかしくないです??
反応が良ければたまにはやろうと思います。ではでは、またなのです!!