初めての方ははじめまして!
一部の方はちょっとぶり!
« the Light in Hand » のりんごです。
いよいよパッチ5.35が近づいて来ましたね。
武器強化コンテンツ「セイブ・ザ・クイーン」の次の段階「南方ボズヤ戦線」について先日のPLLで情報が出たようで、ちまたでは新コンテンツがどんな感じになるんだろうという期待が高まっているようですね。
拙者も楽しみでござる。
それはそうとして近況を申し上げると、飽きもせず毎日インしてはエオルゼア中をあっちへウロウロこっちへウロウロと、要するにいつもと変わらぬ日々を過ごしておるんですが、今日はちょっとテーマを決めて活動してましたので、その記録を少々。
それは「
アチーブメント集め!」 ←いつもと一緒
なかでも「
割と簡単に取れそうなんだけど、能動的にやらないと自然体では達成しなそうなマイナーかつマニアック(※個人の感想です)なアチーブメント」をいくつか狙ってみました。
以下は、その「どうでもいい」割に「結構長め(7,190字)」の記録となっておりますので、アプデ前で暇を持て余して死にそうな方だけお読みいただくことを推奨いたします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄①[2020/10/11 天恵のマテリア] ✒
マテリア合成で大当たりを出すマテリア合成?大当たり?
しょっぱなからなんてマニアックw
マテリア合成なんていうシステムがあるんですね。
中央ザナラーンのマテリア師匠ミュタミクスのところで、マテリア5個を合成して運が良ければ上位のマテリアが手に入るというもの(多分)
おそらく実装当時はすごく価値があったんでしょうけど、上位のマテリアも溢れかえってる今や、誰の話題にも上らない廃れたシステム?(偏見ですw)
およそ10%の確率で、大当たりがでるとか。
これは、安いマテリガを使って、5回目のチャレンジで無事ゲットできました。
Q.できたマテリアは?
A.店売り^^
【費用】2,500ギル程度(若干キャッシュバック) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄②[2020/10/11 高潔なるテンプラー] ✒
テンプラーチェーンコイフ、テンプラーホーバージョン、テンプラーソルレット、テンプラータセットをすべて入手する③[2020/10/11 勇猛なるバッカニア] ✒
バッカニアトライコーン、バッカニアシャツ、バッカニアブーツ、バッカニアサッシュをすべて入手する④[2020/10/11 軽妙なるハーレクイン] ✒
ハーレクインキャップ、ハーレクインアクトン、ハーレクインタイツ、ハーレクインベルトをすべて入手するこれらは集めた装備品をすべて着用した状態で、グリダニア旧市街にいる「ジョナサス」に話しかけるともらえるアチーブ。
装備品の入手方法を調べたら「掃討作戦 ゼーメル要塞」でドロップする模様。
ゼーメル周回して集めないといけないのか~
(うわっ、めんど!) と一瞬思ったんですが、よく見るとマケボ取引可能とのこと!!!
「ID産装備は納品するもの」という固定観念に縛られてたんですが、マケボに出せるものもあるんですね。値段も見てみたら、3桁ギル程度でリーズナブル!!
即決で購入して、無事ゲットしましたよ!
【テンプラー装備】
【バッカニア装備】
【ハーレクイン装備】
しかも、用が済んだらGC納品で軍票にリサイクルしてちょっとお得気分w
【費用】6,000ギル程度(軍票3,000程度のおまけつき!) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⑤[2020/10/11 襟を正して:兵卒] ✒
自分が所属する組織のソルジャー・キャップ、ソルジャー・コート、ソルジャー・グローブ、ソルジャー・ブーツをすべて入手するこれも、やり方は②~④と一緒。
所属GCで軍票交換して、装備を入手。
【ロミンサンソルジャー装備】
※拙者は黒渦団所属
【費用】3,110軍票(納品して軍票ちょっと帰ってきますw) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⑥[2020/10/11 麗しのマイチョコボ] ✒
いずれかのグランドカンパニーのチョコボ装甲3種類を入手する今更ながら、GCのチョコボ装甲を入手。
必要なのは以下の3種(黒渦団の場合)
✒ロミンサン・ハーフバード 4,000軍票
✒ロミンサン・バード 6,000軍票
✒ロミンサン・クレステッドバード 8,000軍票
【費用】18,000軍票 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⑦[2020/10/11 コダワリのクラフター] ✒
クラフター主道具・ルキスのいずれかを入手する⑧[2020/10/11 コダワリのギャザラー] ✒
ギャザラー主道具・ルキスのいずれかを入手するこれ、なめてましたけどメチャ面倒w
ルキス装備ってなんだろうと思ってググってみたら、どうもギャザクラ版ZW(ゾディアックウェポン)的な位置付けの装備だったみたい。今でいうスカイスチール的な感じかな?(←未着手)
特に光るわけでもなさそうで、簡単にもっと高いIL装備が手に入る今となっては誰からも必要とされない忘れ去られた装備。
そう、ごくごく一部のアチーブメントマニア以外には!
というわけで、調べてはみるものの新生当時の情報がほとんどで、今どうなってるかがよくわからない状態w
でも、根性で色々調べた結果わかったことは、
①ギャザクラのジョブクエ50の報酬主道具を強化するもの(らしい?)
(↑これがなかなかわからなかった。持ってなければ遺失物管理人から1,000ギルで買えます)
②秘伝書のクエスト?をクリアしてる前提で、必要アイテムをそろえて、モードゥナのタランさんのところでスプラ装備(IL75)に強化
③さらに必要アイテムをそろえて、同じくモードゥナのタランさんのところでルキス装備(IL90)に強化の模様。
ツリー表示風にするとこんな感じ。
◆ウルリクムミソー・ルキス(欲しいもの:木工師)├ウルリクムミソー・スプラ
│├ウルリクムミソー【@1000ギル】
│├工神のデミマテリア【マケボ@20000ギル】
│└強化スプルース合板
│ ├スプルース合板
│ │├スプルース材【マケボ@1000ギル】
│ │└鬼にかわ×2【マケボ@1000ギル】
│ └工匠のデミマテリダ×2【マケボ@5000ギル】
├珪化木丸玉HQ×5
│├漆×3【@軍票600 or 同盟記章50】
│├珪化木【マケボ@1200ギル or 軍票1500】
│└緋樹液【マケボ@600ギル or 未知:北部森林】
└ムーンストーン×5【@軍票4000】
◆ラウニハチェット・ルキス(欲しいもの:園芸師)├ラウニハチェット・スプラ
│├ラウニハチェット【@1000ギル】
│├工神のデミマテリア【マケボ@20000ギル】
│└タランの手形:園芸師
│ ├高級黒衣香木×30
【未知:中央森林】│ └工匠のデミマテリダ×2【マケボ@5000ギル】
├タランの手形:熟練園芸師
│├高級黒衣香木HQ×30
【未知:中央森林】│└竹皮紙×15【@軍票600 or 同盟記章50】
└ムーンストーン×5【@軍票4000】
※マケボ価格はガルーダ鯖時価
どうです?ゲンナリしませんか?
私はしました…
でもそんなことでメゲていては「アチーブメント狂い」の名折れ!(錯乱)
冷静になって必要な物資を積算。
とりあえず、ギルで解決できるものはギルでとの方針(ギ、ギルも大事だけどねっ!)
軍票600か同盟記章50での交換物資は、どう考えても軍票一択!
それで、足し算した結果は
74,000ギルと58,000軍票!こ、ここにきて軍票の負担が重い!
さっき、チョコボ装甲やロミンサンソルジャー装備で使っちゃったしw
あ~結局ID周回か~、日が暮れちゃうな~
と思ったあなた!ちょっとお待ちを!!!
ここで、拙者閃きました!!
そういやさっき、テンプラー装備とかをマケボで買って、用済みになったら軍票に交換してなかったっけ!?
も、もしかして、軍票は金で買える!!???
はい、買えましたw
ええ、買いましたとも!!
【参考画像:ゼーメル産装備大人買い】
ゼーメル産の武器も同じようにマケボ購入できたので、買いあさりましたよ。単価1000ギル以下のを!
ガル鯖の在庫が枯れたら、他鯖にも買い付けに行きましたよ!!!
1点265軍票になったんで、58000軍票稼ぐために218点買い付けましたよ!
単価1000ギルで計算して218,000ギルですよ。
ぬるい、ぬるいぞおおおお!
しかし、さらなる難題が…
忘れてましたマケボ不可の未知素材「高級黒衣香木」のNQ30+HQ30
そもそも「未知」ってなに?
(自称メインジョブ園芸師談)
どうやら、ET24時間ごとに取れるらしい。
「高級黒衣香木」は中央森林で ET6:00 に採集できる模様。
ならば突撃!
時間になったら採集ポイントが出てきたんで、とりあえず「リーフターンⅢ」使ったらHQ100%!
さすが、我らのエースセチック装備!
なんだ簡単じゃん!とか思って、6個採集して次のポイント行こうとしたら、どこにもポイントが見えない??
も、もしかして、ET24時間で1回しか取れないの!?
あと54個いるんですけどwww
調べてみたら、ET24時間はLT70分の模様…
あと54個で、1回当たり6個取れるとしたら、LT630分かかる?10時間以上!?
今日中に終わんねーよwww
しかし、ここでまたもや名案が閃く!
鯖間テレポあるじゃん^^
我がエレメンタルDCには10鯖あるんで、急いで周れば次回で終わるんじゃね!?
そして、LT70分待って2回目の採集が終わったら、大急ぎでAegis鯖(←上から)へテレポ!
ウキウキしながら中央森林へ行ってみたら、あれ?ポイント見えない?
よく見ると「トゥルー・オブ・フォレスト」のバフがついてない。
※トゥルー・オブ・フォレスト
「未知の良木や草刈場があった場合、どこにあるかが見えるようになり、ナビマップにも表示される」なーんだ、鯖間テレポすると消えるのか~と思ってアクションを使ってみると…
「自分のホームワールドではないためこの機能は利用できません。」ぐ、ぐぬぬぬ、抜かりねーじゃねーか、よしださん………
しょうがない、今日中に仕上げるのはちょっと無理かな?明日に持ち越しかぁ~
と諦めて挑んだ3回目。
ふと目に留まった見慣れないスキル!
(自称メインジョブ園芸師談)
「ブレスドハーベストⅡ」
「獲得数を2アップする」(消費GP500)こ、これは!?今の今まで「誰がこんなん使うんだろ、メチャ消費GP重いのに…」とか考えて、一切触ったこともなく忘れ去っていたスキル。
も、もしかして、これって1回で3個取れたりする!?
はい、しましたww
一気に18個もゲッツ!この時点で30個HQ達成!!!
そして、あと2回やって無事に60個(無駄に全部HQ)集まりましたとさ。奥深いな採集スキル。うむ。
というわけで…
【費用】約30万ギル+未知採集5回(LT約6時間) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⑨[【未完】チョコボ訓練士] ✒
ほかのプレイヤーのマイチョコボを、30回訓練するこれは、実はまだやりかけです。
チョコボはいつも連れて歩いてるんで厩舎につないだこととかないんですけど、幸い、FCハウスに2匹のチョコボがいたので、マケボでカラッカの野菜(1個300ギル程度)を30個買って、1時間おきに訓練(スパルタ式)をやってます。
今週中には終わりそうかな。
【費用】9,000ギル程度
(ももさん、まなさん 感謝!)本日の活動報告は以上です。
Q.で、それが何の役に立つの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄A.それなりに自己満足が得られる可能性が微粒子レベルで存在する確率が「98」でロット負けするよりもちょっと起こりやすい程度かな~的な感触^^■(おまけ)/ptime(久々)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄94日17時間7分