イシュガルドをクリアし、
紅蓮のリベレーターのメインクエストをクリアして、
週制限のあるオメガとエキルレ万物集めをはじめて早数日。
前々からあこがれていた暗黒騎士に華麗に転身してみました!
それまで白魔導士黒魔導士と、紙みたいなぺらぺら装備で生きてきたので
まずはタンクの頑丈さに驚き!
フィールド上でも三匹くらいたかられてもびくともしない!
チョコボバディだけでFATEがやりこなせる!(ボスレベルは別)
と、新しい世界にふおおおぉぉぉぉぉ//////ってなってましたが
調子に乗ってIDに入りましてですね
帰りたい_(:3」∠)_
もう帰りたい_(:3」∠)_
無理無理帰りたい_(:3」∠)_
の連発でした。
だいたい自分のせいです。ご一緒いただいたいヒーラーさんDPSさんがみんなすごくやさしくて
それでなんとか最後までやっていけた…!としみじみ思いました。
まずしょっぱなからバフをつける概念がないから忘れて最初の敵に突っ込んで
ひと段落ついてから「バフわすれてるよ~」と言われてから気づく_(:3」∠)_
まとめる気なんてさらさらないのに奥にいる範囲広い敵がやってきてすごい数がリンクする_(:3」∠)_
しかも敵が多すぎてヘイト管理しきれずにヘイトが飛んじゃって大変なことになる_(:3」∠)_
場所取りが微妙すぎて戦いにくい場所を提供してしまい、慌てて移動するも敵がそこに落ち着いちゃってついてきてくれない_(:3」∠)_
そして最大の難関
迷子になる(ノД`)・゜・。
こればかりはどうしようもないのでIDに入る前に攻略サイトの地図を印刷して読むところから始めました。
地図みててもうっかり間違えて上にいったり下に行ったりするのほんと勘弁してほしいよね!
これまで後衛やってたからぼんやりと何も考えず人の後ろついていってたのが仇になったね!
そして、タンクをやってみて初めて感じたのは、
それまで白の時に当然のように思ってた「タンクさんがヘイト引き受けてくれるからタンクさんだけ回復注意してたらなんとかなったー♪うれしいー♪でもまとめられたら回復しきれないから最初に言って心の準備するから_(:3」∠)_」
とか
それまで黒の時に当然のように思ってた「タンクさんがヘイト引き受けてくれるから安心して攻撃できるよねー♪範囲攻撃も単体攻撃も楽しい!まとめてくれると範囲攻撃が捲るよね!(*^▽^*)」
とか
とんでもないと感じました本当に。
タンクがヘイト管理できるのはヒーラーさんがしっかり回復の目を光らせてくれているからだし
DPSさんが集めた敵を一匹ずつ的確に素早く倒してくれているからだし
つまりどのロールもそれぞれしっかり役割があって、
それぞれが独立した役割をもって支えあっているんだなあと
まあ全ロールやって初めて気づくというね_(:3」∠)_
本当にいいひとばかりに巡り合えたのでなんとかタンクを続けていられます。
修行して、わーい!タンクたのしー!うーれしー!といえるような屈強なタンクになることを目指してがんばりたいものです。