みなさんこんにちは。
絶賛アカウントハックされ中の僕です。
一応アカウントをハックされた状況の説明といいますか、顛末を記しておこうと思います。顛末って、まだ決着ついてないんだけどね!
ログイン後、キャラを放置しながら若干仕事をしているとtellが飛んで来た音が鳴りました。ちなみにぼっち属性の高さには自信のある僕ですので、こんな時間にtellって誰だよっていうか僕にtellして来るひとなんかいるのかよ、とビビりながらチャット欄を確認。
……うん、知らんひとだけど…URL貼り付けてあるなあ…
※相手の名前は伏せてありますが、多分この方も乗っ取られ中じゃないかなあのね、僕も
ダチョウほど脳みそは軽くないはずなので、これがShoutなら「業者かよ、ペッ!」てガンスルーしたよ?でもさ、tellじゃん?tellってそんな気軽に飛ばすイメージのないコミュ障の僕は、なんだろう、親切なひとなのか?内容的にはさっぱりだけど、抽選って書いてあるから居住区の土地の話か?などと思ったわけです。URL見てもスクエニのフォーラムっぽいよなあ、と思った僕はチャット欄をコピってアクセス。よい子のみんなたちはアクセスしちゃダメだぞ!いや普通しないか。
※アクセスした先の画面んー?フォーラムに入るためにロドストのログイン必要なのねー…と呑気にIDとPASSとOTP(ワンタイムパスワード)を入れたわけですがログインできない(多分ここ重要)。
なので、もう一度IDとPASSとOTPを記入したのです。まあ、当然ログインできませんでしたけど。そこで「あれ、ブラウザでロドスト開いてたはずだからそこから入ればいいのでは?」と思ったわけです。
そしたら二通メールを受信したのち、ゲームのクライアントから弾かれました。
どういうこと?ともう一度ゲームにログインしようとしたら
「パスワードが不正です。パスワードを正しく入力してください」とアラートが出ました。
ちなみに、自分で設定しているパスワードが違っていた場合は
「ID入力内容またはパスワードが間違っています」というアラートが出ます。
……ということは、OTPが通ってない?
そこでやっと慌てた僕は、先ほど受信した二通のメールを確認しました。
一件目が「
[スクウェア・エニックス アカウント]トークンの解除完了のお知らせ」で、二件目が「
[スクウェア・エニックス アカウント]各種認証アプリ登録完了のお知らせ」というものです。
早い話が、僕がいままで使ってたセキュリティトークンは解除され、別のセキュリティトークンが登録されたってことです。これはOTPの強制解除パスを入力しなくても、アカウント管理システムにログインしていればそのまま解除・変更可能なのです。
フォーラムに入るためにログイン必要なのか、と僕は
二回OTPを入力していました。一度使用されて通ったOTPはその時点で破棄されるので二度使えません。なので、一回目に入力したOTPでアカウント管理システムにログイン、それから二回目に入力したOTPで設定変更というわけですね。
おいおい、情報
抜いてから回復するまでのインターバルの短さなんなんだよ!
絶倫かよ!いや、多分プログラム組んで自動化してあるんでしょうねえ……
一応エオルゼアにいる少数精鋭のフレに報告し、FCを除名してもらいカンパニーチェストやカンパニークレジットの被害はゼロでおさまっているはずですが、まあ、個人所有の資産はどうなるかわかりません。家に設置してある家具はマケボで売れないけど、カンパニーチェストを使えばBIND属性がついてても譲渡できますし、土地売り払ったりすることも可能だし、ギルも持って行けるし。下手すればキャラ削除やアカウント削除もできちゃうわけで。
少数精鋭のフレさんによると、僕はしばらく自分の家の回りをウロウロしたあとそのフレさんをLSから除名してBLに突っ込んだのち、別のサーバーに飛んでったそうです。サーバー移転とか実費かかるからやらなそうだけど、何が目的なんだろう?
さて、これは困ったなあとサポートを調べまくったわけですが、パスワード変更したくてもOTPがなければアカウント管理システムにログインできない。
AIチャットでは解決に至らないのでフォームで連絡しましたが、2,500万人余のヒカセンたちが楽しく遊べるよう尽力されているスタッフさんが僕のフォームを開いてくれるのはいつだろう……
産まれて来てごめんなさい!と地面に頭をこすり付ける勢いで僕が阿呆なことには1ミクロンの疑いもないのですが、OTPがないとパスワード変更できないってなると僕みたいなケースは詰むしかないなあ。せめてOTPを人質に取られてる場合の方法も欲しい……いや僕が阿呆なんだけどさ…
まったく知らんひとに生殺与奪の権利を奪われ富岡義勇さんに怒鳴られそうなんですが、とりあえず運営からの連絡を待つしかないのでおとなしくウーパールーパー(ソシャゲ)でも育てます…
※ロドストはブラウザキャッシュが残っているので現在ログインできてる状態ですが、キャッシュ切れるとここにもアクセスできなくなります。しょんぼりだ。