Personnage

Personnage

  • 7

先釣りからの強制まとめ狩り

Public
最近の出来事

暗黒がLV50になりハイレベでワンパレに行った時の話しです。
まだまだ暗黒のバフ回しに慣れていなかったので、練習中ですと伝え、道中1グループずつ進めるつもりでした。

ですが、スタートして最初の敵で戦闘してる時になぜかモンスターが増えてます。
なんで???と思いつつ対応しましたが、次の接敵でも同じくモンスターが増えていきます。

接敵時に周りをよく見てみると、白さんが先に進んで奥からモンスターをがっつり引っ張って来てました…。

まとめ狩りは慣れてないので、あたふたしながら対応しましたが、結果最後まで先釣りからのまとめが続くいう内容。
とりあえず死者は出なかったのでよかったですが…。

道中に何か言えばよかったのかもしれませんが、それすら言えず…。

こんな経験は初めてだったので、1グループずつ進んでいくのはNGなんでしょうか。

以上、のらPTは怖い!というお話しでした。

Commentaires (7)

Leeja Rehw-marouc

Sophia [Materia]

お疲れさん。
逆ギレされることもあるから発言するのは躊躇うよね。

1グループの人にもよく出会うし問題無いよ。
タゲ維持できてないのに無理やりまとめる人より丁寧でいいと思ってる。

野良は運が悪いと嫌になるよなぁ。

Koyuki Kagetora

Ridill [Gaia]

コメントありがとうございます。

確かに発言すると抜けられたらどうしようなんて考えもしました。

今はLSのメンバーとルレ行ってますので、少しずつまとめ狩りの練習をしようと思ってます。

Luna Rumis

Belias [Meteor]

>1グループずつ進んでいくのはNG
タンクさんがすきにきめていいとおもいますよー

ヒラDPSさんで、先のグループからエネミー釣ってタンクにくっつけてくる方
まれにいらっしゃいますよねー(これするのヒラさんがほとんどかなー)

こーいうのするんでしたら自分でタンクだしてーってわたしはおもっちゃいます・・・

わたしがタンクのときは優しく?注意することがおおいかな?

まぁでも聞いてくださらないこともありますしー注意するかどうかは
むずかしいですね・・・

Koyuki Kagetora

Ridill [Gaia]

コメントありがとうございます。

確かに先釣りするなら自分でタンクやって欲しいですね。
モンスターたくさん連れてきても、死なせたり壊滅させない自信があるんでしょうね。

対応するこっちはテンパリますが…。

今回みたいな事はあまりないと思い、自分のペースでやっていきます。

Yumani Zomani

Alexander [Gaia]

戦闘に不慣れな人と慣れてる人で1グループの認識が違うケースもあって
慣れてると少し離れていてもある程度画面にうつるぐらいの距離にいる敵はまとめて1グループとして数えるので


例えばワンパレなら
広場1→通路1→広場2→通路2みたいな場所だと広場1と通路1にいるのはまとめて1グループ


まとめ狩りや先釣りのつもりではなく、
例えば広場にいるモンスターと戦っていたら、グループ内で漏れてる敵がいるなと無意識に通路にいる敵を持ってきてしまう人も結構います。


悪意ではなく普段の進め方の感覚の違いなので、辛かったらチャットしていいと思います。
もしデスや全滅しちゃってもタンクさんのせいではないので気にせず頑張ってください!

Ce commentaire a été supprimé par son auteur.

Koyuki Kagetora

Ridill [Gaia]

コメントありがとうございます。

今のところ前回のような事はなく、中の人のプレースタイルなのでしょうね。

いろんな方がいますので、臨機応変に対応していきます!
Écrire un commentaire

Mur de la communauté

Activité récente

Il est possible de filtrer les informations afin d'en réduire le nombre affiché.
* Les annonces concernant les classements ne peuvent pas être filtrées par Monde.
* Les annonces de création d'équipe JcJ ne peuvent pas être filtrées par langue.
* Les annonces de création de compagnies libres ne peuvent pas être filtrées par langue.

Filtrer
Monde d'origine / Centre de traitement de données
Langue
Articles