お金で解決できることはなるべくお金で解決します。Tamです。
ガイウスさんとの戦いも終わり、これで世界が平和になったなーと思ったのもつかの間
英雄と呼ばれるのも悪くないなーなんて天狗になってた頃
ナナモ様の一件で罪人扱いされ逃げるようにやってきたイシュガルド
正直なとろこ三国なんて全部ぶっ潰してしまおうか
そんな思考になるぐらい追い詰められていた時にもちゃんと迎え入れてくれた友は
そもそも出会った時からおかしかったな
多分、距離感がちょっと人と違うだけなんだよね
ズタボロになったアルフィノ背中を優しく強く押してくれる姿勢
恥ずかしげもなくクサイ言葉を言える素直さ、ちょっと憧れたよ!
思い返せばイシュガルドはオルシュファンだけじゃなく自分の信念を貫く人ばかりで、
誰かに頼る人ってほとんどいなかったんだよね
もちろんできないこともあるからそこは助けるんだけど
自分から何かをする、したいって強さがあるよね
そんな人たちに出会うたびに、私がなんとかするよ!ってよりも
一緒に成し遂げようって常に思えるようになった旅になったね
なんで戦いになってしまうんだろう?って思うようなことも少なくなかったね
戦わなくてもイイ道だってあるのに。
そういう理不尽に負けずみんなで勝ち取った勝利はなんとも得難いものだったよ
辛い事がいっぱいあったイシュガルド、
でも思い返すと不思議と悪くなかったって思えることもいっぱい!
蒼天街の復興の賑やかさとか見て安心してイシュガルドを発てるよ
最後にイシュガルドを出る前日に事件屋さんに会いにいったんだよね。
事件屋さんはイシュガルドでも平常運転!
でもブリちゃんが別のお話に出張で不在だったせいかパワー不足に感じてたんだけど
事件屋さんの養子になったギギくんとか最初はいけ好かないツッコミポジションのキールくんとか
事件屋さんの流れに乗り始めてからものすごい勢いで歯車が噛み合い始めて
最高を更新したよね!
特にこの壮年騎士団が出てからもう全てがおかしい。
だってじいさんが大技繰り出すとか普通なら
飛び上がる時に足をくじくとか
着地に失敗するとか思い描くじゃない?
どうやったら
高く飛び過ぎて天国のばあさんに出会って大往生なんて思いつくの!?
腹筋と頭がおかしくなりそうだよ!
そんな展開が最後に急転してめっちゃ泣けるー!ってなったけど
どうやらギギくんは無事みたいだからまた会えるといいな?
最後は笑ってイシュガルドにさよならできるようになった素敵で不思議な体験だったよ。
最初は真面目な感じで旅立とうと思ってたけどさ
オルシュファンも言ってたじゃない?
だから私は笑ってイシュガルドを発つよ!
んじゃまた!