『大丈夫! みんな遊べますよ!』をモットーとしたプレイヤーこと「マクロマン」ですぅ。
このページでは『占星術師』のワンボタン・マクロを紹介してます。
対象となる方は
① ジャンピングポーションを使って第一世界に参上した【若葉の"光の戦士"】さん ② ブランクがあって名前の前に【お花】がついている【復帰した"光の戦士"】さん ③ DPS至上主義ではなくて、通常コンテンツを手抜き(?)で回りたい【現役の"光の戦士"】さん ※③についても賛否用論あると思いますが、私自身の実践上で大丈夫と判断しているものです。違う意見の方はゴメンなさいm(,,)m
興味のある方は↓へどうぞ~。
(パッチ5.1に対応しています……最終R01.11.16)
**********************************************
【ミラプリ設定】
占星武器:メーター・オブ・ラウンドHQ
頭:(表示なし)
胴:ダークライト・カウル(黒染色)
手:ハーフグローブ(青染色)
帯:(省略)
脚:タイツ(白染色)
足:ヴァレンティオンパッテン
【XHOTボタン配置 (14/16ボタン)】
⑬ ⑨ ⑤ ①
⑯ ⑭ ⑫ ⑩ | ⑧ ⑥ ④ ②
⑮ ⑪ ⑦ ③
(LIGHT PARTY用)
① アシスト【HEALER】
② 基本攻撃【HEALER】
③ Dot攻撃【HEALER】
④ 瞬間回復【占星】 ⑤ 範囲攻撃【占星】 ⑥ エスナ ⑦ 範囲回復【占星】 ⑧ 回復補助【占星】 ⑨ 自己回復【1】
⑩ TANK回復【2】
⑪ DPS回復【3】
⑫ DPS回復【4】
⑬ アルカナ制御【占星】 ⑭ 迅速アセンド【占星】 ⑮ プレイ ⑯ 回復バフ【占星 】
⇔
(FULL PARTY用)
① アルカナ制御【占星】 ② XHOTバーチェンジ
③ プレイ
④ 瞬間回復【占星】 ⑤ 回復バフ【占星】 ⑥ エスナ ⑦ 範囲回復【占星】 ⑧ 回復補助【占星】 ⑨ 自己回復【1】
⑩ TANK回復【2】
⑪ TANK回復【3】
⑫ HEALER回復【4】
⑬ DPS回復【5】
⑭ DPS回復【6】
⑮ DPS回復【7】
⑯ DPS回復【8】
(【HEALER XHOTBER】 は >>
こちら << )
**********************************************
【マクロ詳細】
④ 瞬間回復【占星】
/ac ディグニティ <t> /ac ディグニティ <b> /ac ディグニティ /miocn ディグニティ ※瞬間回復アビ、まとめです~。
⑤ 範囲攻撃【白&占】
/ac ライトスピード /ac グラビデ <t> /ac グラビデ <tt> /micon ライトスピード ※白&占兼用の範囲攻撃マクロです。
⑦ 範囲回復【占星】
/ac ホロスコープ /ac 星天対抗 /ac ヘリオス /wait 1 /ac アスペクト・ヘリオス /micon ヘリオス ※HEALER・範囲回復統合マクロ。不要なスキルは歩いてキャンセルしてね(笑)
⑧ 回復補助【占星】
/ac 星天交差 <t> /ac 星天交差 <tt> /ac 星天交差 <b> /ac 星天交差 /ac アスペクト・ベネフィク <t> /ac アスペクト・ベネフィク <tt> /ac アスペクト・ベネフィク <b> /ac アスペクト・ベネフィク /micon 〇〇〇 ※防御補助のまとめマクロ。TANKタゲ&フィールド兼用仕様。
⑭ アルカナ制御【占星】
/ac ディヴィネーション /ac マイナーアルカナ /ac スリーヴドロー /ac ドロー /micon マイナーアルカナ ※カードまとめマクロ。【プレイ】と分けるため表示は【マイナーアルカナ】で。
⑮ 迅速アセンド【占星】
/ac 迅速魔 /ac ライトスピード /ac アセンド <t> /wait 1 /ac アセンド <t> /ac アセンド <2> /ac アセンド <3> /ac アセンド <4> /ac アセンド <5> /ac アセンド <6> /ac アセンド <7> /ac アセンド <8> /micon アセンド ※自動蘇生マクロ……見えない時には『ポチッ』とな。
⑯ 回復バフ【占星】
/ac ニュートラルセクト /ac 運命の輪 /micon 運命の輪 ※【運命の輪】に仲間が出来た(笑)。
◎ スタンス【占星】
/ac ダイアーナルセクト /ac ノクターナルセクト /micon ダイアーナルセクト ※普段は【ダイアー】を好む。相方により【ノクター】を選択します。
**********************************************
【漆黒(パッチ5.1)の『占星術師』所感】
漆黒編でいろいろ仕様が変わった【占星術師】。
まず【カードの効果】が2種類になったことは大きい分、はずれあたりを駆使するカタルシスが無くなったのは残念、といいう感じに。
それから範囲回復スキルばかりになってしまったことで、何のスキルが何の効果なのか分かりにくくなった。
ふたつとも時間経過で薄れると思っているが、果たしてどうなることやら(修正要望が多いらしい)
おまけにMP管理がシビアで、【ルーシッド】を通常IDで挟んで進まなければならない点もあり。
満を持してのパッチ5.1【占星術師】
仕様が大きかったのは【マイナーアルカナ】が【プレイ】と同様になりマクロが使えなくなったこと。
カード配りをここまで細かくして、いったい何がコンセプトなのか正直分からなくなった(個人的思考)。
HEALERというよりもカードバトラー(バッファー)が相応しいような気がする…FF零式のエースみたいにね。
いちばん仕様が面白くないジョブになりそうです…><
Lv.80クエストは色恋の導入から、いたって普通の話だった。もう少し占星と風水を掘り下げて語っても良かったぞ。
星々の加護と大地の加護の融合……スリザーバウの信仰みたいな感じかな?
VIDEO
※紹介動画ではXHOTバーのボタンとキャラクターの動きに注目して、プレイヤーの【さぼり具合】を確認ください。
**********************************************
閲覧、ありがとうございました~。
リンクの分岐点【Lv.76 HEALER-XHOTBER】にもどる場合は >>>
こちら <<< からお願いします。
**********************************************
【スキル詳細】
ウェポンスキル:0種
魔法:9(14)種
アビリティ:10種
スタンス:2種
カード効果:4種(カード:8種)
ロール:6種
合計:31(40)種
MG)マレフィク Lv1 単体攻撃
→ MG)マレフィラ Lv54
→ MG)マレフィガ Lv64
→ MG)マレフィジャ Lv72
MG)ベネフィク Lv2 単体回復
MG)コンバス Lv4
→ MG)コンバラ Lv46
→ MG)コンバガ Lv72 単体Dot
MG)ヘリオス Lv10 範囲回復
MG)アセンド Lv12 蘇生魔法
MG)ベネフィラ Lv26 単体回復
MG)アスペクト・ベネフィク Lv34 単体継続回復(バリア)
MG)アスペクト・ヘリオス Lv42 範囲継続回復(バリア)
MG)グラビデ Lv45 範囲攻撃
AB)ライトスピード【RC120】 Lv6 リキャ短縮+MP50%減
AB)ディグニティ【RC40C2】 Lv15 単体回復(Lv78)
AB)シナストリー【RC120】 Lv50 対象被回復40%分
AB)ディヴィネーション【RC180】 Lv50 ダメ3~6%UP
AB)運命の輪【RC90】 Lv58 被ダメ10%減+継続回復
AB)星天対抗【RC120】 Lv60 範囲回復+継続回復(バリア)
AB)アーサリースター【RC60】 Lv62 範囲回復+範囲攻撃
AB)星天交差【RC30】 Lv74 単体回復+バリア(継続回復)
AB)ホロスコープ【RC60】 Lv76 範囲バフ付与→範囲回復
AB)ニュートラルセクト【RC120】 Lv80 回復20%UP+対スタンス効果を付与
ST)ダイアーナルセクト【RC5】 Lv30 回復スタンス
ST)ノクターナルセクト【RC5】 Lv50 バリアスタンス
CD)ドロー【RC30】 Lv30 カードをドローする
CD)アルカナ破棄【RC1】 Lv30 カードを破棄する
CD)プレイ Lv30 カード効果を対象に付与する
CD)リドロー【RC30C3】 Lv40 異なるカードをドローする(チャージ)
CD)マイナーアルカナ Lv50 【ロードORレディ】を付与する。
CD)スリーヴドロー【RC180】 Lv70 【ドロー】リキャ3秒に短縮 ※2スタック
【カード効果】
アーゼマの均衡【太陽】【近接6%他3%】
オシュオンの矢【月】【近接6%他3%】
ハルオーネの槍【星】【近接6%他3%】
世界樹の幹【太陽】【遠隔6%他3%】
サリャクの水瓶【月】【遠隔6%他3%】
ビエルゴの塔【星】【遠隔6%他3%】
クラウンロード【近接8%他4%】
クラウンレディ【遠隔8%他4%】
MG)リポーズ 単体睡眠
MG)エスナ デバフ解除
AB)迅速魔【RC60】 詠唱無し
AB)ルーシッドドリーム【RC60】 敵視半減&MP回復
AB)救出【RC150】 味方対象を引き寄せる
AB)堅実魔【RC120】 詠唱保護&ノックバックと引き寄せを無効化