おはこんばんにちは。
FC「YOPPA Inc.」取締役のSiplo(シプロ)です。
今回は、FCの定期活動日記第3弾とその後日談(?)です。
結構大きなイベントがあった定期活動だったので、
今週はその影響でやることが絶えなかった1週間でした。
というわけで、その様子を本日記にて書いていこうかと思います。
さて、ここで一旦CM挟みます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
FC「YOPPA Inc.」では、毎週月曜22:00~24:00に
自由参加で集まってゆる~く活動しています♪
月一回でイベントも実施予定!イベント内容は毎回のお楽しみ!
もちろん参加は自由です!
FCを探している方、本FCの活動に興味が湧いた方は、
コミュニティファインダーから詳細をチェック!
加入をご希望される方は、コミュニティファインダーへのコメント、
社長の「Yu-mi Rosenstiel」または私Siploまでエオルゼア内でTell、
またはTwitterのDMにてお声がけください!
皆様からのご応募、お待ちしております!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~はい、それでは本編始めていきます。
◾️FCハウス購入式!前回の日記で書いた通り、
FCハウスの土地抽選については
無事当選しました!なので今回の定期活動では、
メンバーが集まるタイミングで
ハウスの購入式を執り行いました!
これまでは社長のアパルトメントに
ギッチギチの状態で集まったりしており…
これでメンバーが気兼ねなく集まれる憩いの場、
もとい社屋ができたのは嬉しい限りです!ハウス購入後は皆んなで輪になって座り、
なぜか昔懐かしの遊びについて話してました。
真ん中のカエルがシュールだったのでSS撮っておきました。急な質問になりますが、
皆さんはドロケイ呼びでしたか?
それともケイドロ呼びでしたか?
自分は気分によって変わる派でした。
話を戻しまして、昔懐かしの遊びについて話した後、
皆で鬼ごっこしてみようということで、
ハウスがあるエンピの拡張街で鬼ごっこをしました。
急に始まったので過去の記事を参考にしつつ、
試行錯誤してやってみましたが、
バランス調整が難しくて早々に諦めました。
ただアイデア自体は面白いと思うので、
もしかしたら人数集めてイベント化するかも…?
■ハウジングが沼ハウジング購入後、さっそく社屋作りを開始しました。
事前の計画通り、1階は会社の受付があるエントランス、
地下は談話室?休憩室?にして
みんなで談笑できるスペースにすることにしましたが...
ハウジング、恐ろしく沼りますね...物の配置、部屋のデザイン、その他諸々...
どういう形にするか迷いに迷う上、
ハウジングのテクニックに疎くてなかなか上手く決まらず...
これが、ハウジング沼か...?
と、ここ1週間ずっとうんうん唸ってました。
まあ全然楽しいので大丈夫なんですが。
なんとか試行錯誤を繰り返し、
現在はある程度まとまりつつあるので、
次回の定期活動までには
ほぼほぼ完成していると信じています。
今回の活動日記は以上となります。
次回の定期活動は何をするか未定ですが、
それまでにハウジングをある程度完成させて、
皆でソファに座りながら談笑でもしたいですね。
改めて、FC「YOPPA Inc.」ではFCメンバーを募集しております。
一緒にFCを発展させていきませんか?
皆様からのご応募お待ちしております。
ここまで読んでくださった皆様、ありがとうございます。
それでは、よきエオルゼアライフを。