Personnage

Personnage

  • 4

ギャザクラと自力解明

Public
ネタがあまりないということでなかなか書かなかった日記、
ここ最近で一気にネタがたまり結局長めになりました。極端・・・

●モグコレ
実装数日はアラルレで紅蓮アラがあたってたので行き、
以降はノーマルルレでコツコツと。2/3や3/4くらいの割合でエデンあたっているのでそこそこもらえてます。
レジスタンスウェポンがたまたまノーマルレイドで強化アイテムが落ちる進行度なので
それもついでにもらえるというナイスタイミング。

ウィークリーは青魔だったりエウレカだったり色んなコンテンツ入ってますね。
エウレカ行ったら久しぶりすぎて属性合わせのやり方を忘れてネット検索しました・・・


●もっと鉛玉が欲しいか!
最近エンドオブエタニティという別ゲームを遊んでクリアしまして。
FFTやファイヤーエンブレムのような戦闘中の移動による戦略性あり+ガンアクションのRPGで、
主人公の一人の少年がケレン味というか中二病感のあるセリフを戦闘中に喋ります。
特に好きなのが「もっと鉛玉が欲しいか!」と「皆で楽しもうぜ~俺が最期まで導いてやるよ!」。

フロントラインで機工士を使っていた日に、なぜか飛び跳ねている踊り子を発見。
戦場で飛び跳ねるとはいい度胸だ( ^ω^)・・・と思い(その前にLBで自陣がけっこう被害を受けて踊り子危険だと思ったのもあり)「もっと鉛玉が欲しいか!」と内心叫びながらLBで仕留めてました。

「皆で楽しもうぜ~俺が最期まで導いてやるよ!」はF.A.T.Eやエウレカとかでまとめ狩りする時に使えそう


●漁師育成兼ミーン工芸館などなど
漁師育成ついでにできていなかったミーン工芸館と魔法大学クエスト完了。
そしてどちらも終わってなかったのが漁師だけだったのでエクストラクエスト開放。
魔法大学の方は開放したてでまだできてませんが、どれも面白かったです。
メインの展開の影響に関する話で、こういう話は世界観が深まるというか
きっちり作りこまれていることが分かりますね。

レベルとしては93。パッチ7.2でギャザラーの友好部族クエが実装ということで、
漁師クエ以外のレベル上げはそこでやればいいやと思ってましたが、
ワチュメキメキの漁師クエもやったらかなり100に近づきそう、漁師のレベル上がるの早い。

こちら魔法大学クエで行った場所、キレイだったので撮りました。


あと、魔法大学のクエでスカイスプーンを使って釣るのがありましたが、
ルアーと気づかず18個交換してしまうというミス。
ルアーは基本何度も使えるのでありがたいのですが、もうちょっとルアーだと分かりやすい名前とかならよかったのに(´・ω・)・・・
せっかくなのでマケボに出品しています。

漁師育成については漆黒のキタリ族クエもついでにやっていてそちらも完了。
私は友好部族クエのエクストラクエストどれもやれておらず、
漆黒は他のも終わっているので初エクストラクエストだーと思っていたら
まさかの漆黒は無いという・・・はめたなよしだああああああ(どこからどうみても私の勝手な思い込み)


●ギャザクラ新式製作
クラフター最新飯は材料に魚があるのですが、
漁師は上記のようにレベル上げ途中なので作れず、かといって買うのギルがかかると思い、
ロネークステーキでギャザクラ新式製作に挑みました。
結果としては中間素材はHQ 100%とはいかなかったですが、
新式はCPアップの薬を使わずに100%のスキル回しができました、極精錬薬が使える。
代わりに中間素材は全部HQ、マイスターをつけてましたが、
製作した道具の確定穴にマテリアつけて使ったらマイスター無しでも防具とかはHQ 100%に。
意外とできるものだなと思っています。



この下は黄金高難易度です、スペース空けます。








●極エターナルクイーン 自力解明 下限超える力無し
侍で参加。氷フィールドの後のDPSチェックがなかなか越えられない。
少しでも火力上げるために禁断するしかない!とパーティーのみんなして禁断したのですが、
それでも2人以上死ぬとアウトという厳しさ
(火力が高めになるピクトや侍だと1回でも死ぬとアウトだったのかも)。

自力解明というのもあり、この先どうなのか一目見てみたいねとなって
1回下限オフしてやってみたのですが、途中わりとくずれたのにDPSチェック突破。
ここまで差が出るか・・・
クリア後に周回で何回か下限オフでやってみましたがあっけなかったですね。

ということでクリアした時の達成感はひとしお。
黄金になって初めて侍でまともにスキル回しの試行錯誤しましたが、
明鏡止水のタイミングやらTLに合わせて工夫するところが色々あって面白かったです。
彼岸花をきちんと更新できるように軽減表ならぬ彼岸花表を作成もしてみたり。



●ライトヘビー級零式 自力解明
1~3層までクリア。4層は途中までやってPTメンバー多忙につき中断中。
PTメンバー全員が実装直後の零式挑戦初。
私は白でしたが、AAの痛さを実感しました。
あとは火力出し。アサイズほぼリキャ打ちしたり、
ベルをGCDを止めずに置けるタイミングで置くなど少しでも火力上がるように試行錯誤。
突き詰めるとスキル回しの忙しさはDPSと変わらなくなる印象。

ヒラ目線としては3層はヒールが忙しかったですが、ただ、零式ならこれくらいあっていいとは思います。

同じくらいの難易度設定になっているであろう大型拡張最初の零式自力解明としてはこれまで辺獄もやっていてそれに比べると1-3層のギミックは比較的簡単だったので
4層もそうなのかな?と思いきや序盤からいきなりじっくり見ないと解けないギミック。
さすがに4層はそう楽にはいかないか・・・もしくは単に私の自力解明力が辺獄やってた時よりも上がったのかもしれない。




2,3層攻略にあたっては、せっかくならあるテーマのミラプリにしようということで、
2層は黄色、3層はスチームパンクというテーマに。
参考にネットで「黄色 女性 コーデ」とか「スチームパンク 女性」とか、
我ながら何しているんだと苦笑しながら検索してました。


元々は最後に今募集中のパッチ7.2のノーマルレイドの件書こうと思ってたのですが
長くなったので別日記にします。
こちら
Commentaires (4)

Acid Amino

Yojimbo [Meteor]

エンドオブエタニティとか久しぶりにきいたw
私も少し遊んだことあります(≧▽≦)
クリアはしなかったけど.....

バトルにギャザクラにめっちゃ楽しんでますね!
パッチが来てまだまだコンテンツが増えますので
おもいきり遊びまわりましょう

Haku Len

Gungnir [Elemental]

アミノさんもやってたとは。かなり面白かったですよ、ただサブイベまでほとんどやったらプレイ時間60時間超えました。でもff14は数1000時間なので(アミノさんは私よりも長そう)一瞬ですよ(笑)

7.2は大ボリュームですよね、ワイルズとか他にもやりたいゲーム色々あるのですが…

Nanarota Peperota

Yojimbo [Meteor]

高難度、下限自力解明攻略お疲れさまです!

ハクさんて、高難度行ってるけど、その中でちゃんとギャザクラにも時間割いてやってるのがスバラシイ。
ミーン工芸館はやり終えたけど、魔法大学は見ないフリしてます…(*´-`)

漁師のルアーはあるあるですよね。
自分もそれ、やりましたw
マケボで買ったあと、呆然としました

Haku Len

Gungnir [Elemental]

ななさん

ありがとうございます。

ギャザクラも好きなんですよ、コツコツ採集したり作ったりするの。ただ、黄金クラフターはスキル回しが長いので毎回自分でスキル回しはさすがにつらくて秘伝書レシピはマクロ化して家事とか別の事と並行してコツコツやってました。

魔法大学も面白かったのでおすすめですよー、どこかのタイミングでも。

ルアーについてお仲間が(笑)お値段が気になりますがその感じまあまあしたようですね…

そういえば前ななさんが言ってたワチュメキメキ漁師途中までやりましたがあれは面白いですね、そうくるかと(笑)
Écrire un commentaire

Mur de la communauté

Activité récente

Il est possible de filtrer les informations afin d'en réduire le nombre affiché.
* Les annonces concernant les classements ne peuvent pas être filtrées par Monde.
* Les annonces de création d'équipe JcJ ne peuvent pas être filtrées par langue.
* Les annonces de création de compagnies libres ne peuvent pas être filtrées par langue.

Filtrer
Monde d'origine / Centre de traitement de données
Langue
Articles