少しずつ3月27日「桜の日」に向けて、チェリーブロッサムをコツコツ育てているキースです。今回は、さすがに前回より数を作らないといけないかなぁと思っています。
恒例の企画、お花配りイベント「桜の日」に桜を配ろうです。なるべく、F.A.T.E.で一緒に戦ってくださったみなさんにプレゼントしたいと思っています。PTにご参加くださった方が優先になってますが、残ってくださった人にもプレゼントさせていただいてます。ただ、段取りがポンコツなので😅 受け取れない方もいるかと・・。
さて、17日のF.A.T.E.infoのF.A.T.E.活動は、黒衣森南部森林の連続F.A.T.E.「レッドベリー砦の戦い」から開始しました。似蛾蜂団から砦を取り戻して、砦を守るまでの物語です。
現地に到着したら、残り時間が10分ぐらいでした。募集と告知をして、戦闘を開始するとお1人、すぐに参加してくださいました。
お1人来ていただくだけで、わりと楽な展開になっていきました。ソロで囲まれると結構厄介なことになりがちです。
そのまま、敵さんを殲滅しながら、攻略編は進んでいきました。砦のボスを倒す直前にもうお1人参加してくださる人が現れました。
それから、防衛戦まで、待機があって、防衛戦F.A.T.E.③ ④と戦っていきました。3人いたので、防衛戦の扉を1枚も開けられることなく最後まで守り切ることができました。
その次は、北ザナラーンの連続F.A.T.E.「救世主の生贄」を探しにいきました。現地に到着してみるとすでにNPCが出現していました👏 いつも長い時間待つので助かりました。
募集と告知を出して、戦闘を開始しました。1つ目のF.A.T.E.が終わったタイミングでお2人参加してくださいました。
ここのF.A.T.E.は、攻撃してくる敵の数は多いのですが、ダメージが小さいのと敵が弱めなので、3人いるとかなり楽でした。
最後の妖異が出てくるF.A.T.E.のボスのHPが残り1/3ぐらいで最後に参加してくださる人がありました。なんとか倒し切るまでに合流してもらえたので良かったです😆
ちょこちょこギリギリ間に合わないことがあるので、今回は間に合って良かったです。
ご参加、ご協力いただいたみなさんありがとうございました🙇
その次に、さあ、頑張るぞーっと思って、望んだ「激闘フォーミダブル」は無常にもはずれでした。
晴れから一転して雨がパラついてきたような展開でした。当然ですが、思い通りに進むことは少ないですね。
おまけ
Cliquez pour afficherCliquez pour cacher
隠す必要もない、ただのSSですが、ご興味があればご覧いただけると嬉しいです。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます🙇