*********************
高度な編集できない????
*********************
こんばんわ。トネです。
毎日Twitterで『グンヒルド』と検索すると、「グンヒルドが過疎ってクリアできない」との嘆きが多く投稿されています。
多少なりとも参考になればと記事を書き始めたのが1年半前…
はい、ちゃんと今回書きました
1.グンヒルド・ディルーブラムの仕様
最大24人で攻略するコンテンツです。
しかし現在は、8人以下でもクリアできるよう越える力が強化されています。
<申請の仕様>
①NPCセロウシュに話しかけ、グンヒルド・ディルーブラムを選択する。
※PTを組んでも申請できます。
※アライアンスを組んでも申請できますが24人いないと申請できません。
※ボズヤがLV71から参戦できるため勘違いしがちですが、グンヒはLV80です。
②マッチング開始
③24人集まったら、シャキーンと開始
④10分経過後、その時点で申請していたソロ~8名で強制的にシャキーンと開始
ソロで放り込まれて絶望する人多数!
※10分の間に8人集まるとかムリゲーですね
2.PT募集をしよう!
ということなので、PT募集をしましょう。
詳細は後述しますが、越える力のお陰で8人PTでも24人相当分の火力が出るよう調整されています。
スムーズにクリアするなら8人PTがオススメです
レジスタンウウェポン制作にグンヒルド5周フェイズや周クエストがあり、周回勢がそこそこいますので、PT募集をだしても割と早く埋まります。
やってみましょう。
<初見の場合>
①PT募集の際、コンテンツの種類を選びますが『特殊フィールド探索』を選ぶとグンヒルドを選択できます。
②募集文は「初見です、助けて」これだけで良いです。みな分かっています。
③ジョブは全部自由でかまいません。
④各項目に目を通して募集開始
⑤8人揃ったら「何もわかりませんがよろしくお願いします」とPTチャットで話し、NPCでのセロウシュに話しかけて、グンヒルド突入です!(やっぱり10分まちます)
※何も心配いりません。何回死んでも構いません。
<周回の場合>
大きくわけて2パターンの募集方法があります
その説明の前にグンヒルドの戦闘についておさらいです。
グンヒルドは二撃即死のため、防御が意味をなさないコンテンツです。そのため、薬やアクションを火力につぎ込むほど早くクリアできます。
これが火力特化型の「仙薬PT」です
一方、それほど時間にこだわらない場合が「薬自由PT」です
1)仙薬PT
グンヒルド専用薬である仙薬を飲んで攻略します。
不慣れな人ほど仙薬を飲んだほうが難しいギミックがこないのでオススメです。
仙薬は、ボズヤ内でクラスター1個とシャードを交換できます。又はマケボです。
ヒーラーの仙薬では火力が上がらないため、術師か破戒僧です。
ロストアクションも火力アップするものを選びます。
中には仙薬の隠し効果が発動するものもあります。
詳しくは検索してください。
2)薬自由PT
仙薬PTじゃなかったらジャンル的には全てこちらです。
薬自由だと、防御がアップする秘薬やプロテスやバブルをかける、あまり意味のないことやる方が入ってきますがソコはソレ、よく知らないんだからしょうがないじゃん!人が集まるならそれでヨシ!とするPTです。
とはいえ、火力上がる薬飲んだほうが早く終わるので楽ですよ。
結局、全員仙薬になることも多いです。
募集文は「薬自由 1周」で十分です。「初見OK」も書いていると初見さん支援になります。
3.おまけ・知っていると便利かものコーナー
<越える力の仕様>
1名 4倍 → 総合火力4人分
2名 4倍 → 総合火力8人分
3名 4倍 → 総合火力12人分
4名 4倍 → 総合火力16人分
5名 4倍 → 総合火力20人分 ※オススメ
6名 3倍 → 総合火力18人分
7名 3倍 → 総合火力21人分
8名 3倍 → 総合火力24人分 ※オススメ
24名 1倍 → 総合火力24人分
5人のときの4倍はでかいです。
特にフレアスターは1名しか使えないため、実質4人分のフレアスターが入ることになります。
<クリアタイムの目安>
主観がだいぶ入ってます。
練度・勲章・アクションで大幅にかわりますので、あくまで目安です。
プロは仙薬PT並を想定。実際はその上に神クラスがいます。
1名 初見クリアできません 慣れた人120分 プロ90分(※神は60分切る)
2名 初見クリアできません 慣れた人100分 プロ60分
3名 初見クリアできません 慣れた人90分 プロ45
4名 初見クリアできません 慣れた人80分 プロ40分
5名 初見90分 慣れた人60分 プロ35分
6名 初見80分 慣れた人50分 プロ30分
7名 初見70分 慣れた人45分 プロ25分
8名 初見60分 慣れた人40分 プロ20分
24名 8名と同じ