タイトルは、上手くなりたいと言った私へ元ヒカセンの姉が発した怒号…ゲフンゲフン!アドバイスです(笑)定期的にしみじみと『なるほどなぁ』と思うことが多い金言だったので、私も時々自分自身に向けて叫びます←
さてさて、メインの方ではようやくドマを奪還しましたが…
ヒエン様、ちょっと人間が出来すぎていて心配になるほど立派ですね。いや悪いことではないけれど。
登場してから今までの流れの中で、生まれついての王族とは斯く在るものと言わんばかりでひたすら立派。ただの一度もブレないその覚悟と信念。
覚悟も信念も足りているとは言えなかった、どこにでもいそうな活発な女の子という感じのリセとの対比もあるのだろうけど、ちょっと完成されすぎてて敬遠まではいかないものの、ヒエン様に対しては親しみを覚えるまでは行きませんでした。
ひたすらいい男すぎて、それ以上の感想がない…見た目にも言えることだけど、人間整いすぎているといまいち魅力に欠けるのだろうか。私の好みの問題だろうけどな、ブドゥガの人たちにはモッテモテだったし(笑)
6の、ミナとシュンの回収があったのには感動しました。カイエンが故人にされてて笑ってしまったけどw
レベルの話では、ギャザクラもバトルも手を付けたものが70を超えて初心者ブーストが消えてしまったので(一瞬何が起こったのか分からず軽く焦った)、せっかくなので「お前ヒラやるのに何でここから手をつけなかったんだw」と姉からツッコミが入った白魔を修得することに。
完全に見た目とやりたい雰囲気でジョブを選んでいたので、初めて取ったヒーラー職は占星だったのですが、まあ…うん、流石先輩ヒカセンの言うことは正しかったよね。
白魔、めっちゃ楽(しろめ)
そりゃ回復と状態異常解除と攻撃だけでいいんだもんね…占星しかやったことがなかった身からしてみれば、カード要素を差し引いただけでもこんなに余裕が出るものかと顎が外れる思いです。
なるほど、これでヒーラーの基礎を学びつつ、物足りなさを覚えてきたらカード管理も加わる占星に手を出してみても、というのがオーソドックスな流れだったのか…などと思いつつ、しかしながら回復手段が多すぎて逆に迷うという本末転倒な課題も出てきたので、これもじっくり付き合いながらジョブを理解してあげるしかないのだろうなと。
占星に続き、天球儀やら杖で直にぶん殴りそうと評判の、到底ヒーラーには見えないミラプリ(笑)を楽しみつつ頑張りましょうかね。
まーあ自キャラは可憐なリリーが似合わないこと似合わないことw