まーったくやってない漁師。
一応レベルはMAXなんだけど(90です、暁月で止めてるので)、
スキルほとんど忘れちゃった。
ディアディム諸島でのアチブ獲得の為に漁師も必要なんだけど。
ちょっとやってみたけど本気で分からん。
わからんのでネットでどうやって釣るか調べて見るんだけど、
何言ってるか全然わからん。
以前は、ある程度把握して挑んでたんだけどなあ。
脳がもう死んでるんだろうね、新しく覚えることを拒否してる。
アチブ目指すのやめようかな、割と本気でそう思ってる、今は。
今後やっぱり頑張ろうってなるかもだけど、今の気持ちをここに残しておきます。
楽しむためのゲームだもんね、嫌々やるのは本意じゃない。
いわゆる苦行って言われる作業があるけど、
あれは大変だけどコツコツやってればいつかは!っていう想いがあるからやれるんだよね。
でも漁師に関しては・・・高難度コンテンツと同じくらい今の私にはやりたくないことになってしまっていることに気づきました。
別にやらなくてもゲーム進行に影響あるわけじゃないしね。
完全に漁師と決別するつもりはないけど、
一旦ディアディム諸島のアチブ目的の漁師は辞めようと思います。
その労力を別のことに向けられるわけだしね、悪いことばかりではないのです。
DDとかエウレカとかボズヤとかヴァリアントとかその辺にチカラ入れたい、かな。
もちろんギャザクラは継続ですけどね。
漁師でこんな感じで脳が拒否してるんだもん、
新しいコンテンツは私にはできなさそうな気がしてならない。
ということは、黄金入りはしなくていいという解答が導き出されるわけですね。
コスモエクスプローラーだっけ、あともう一つエウレカ的なコンテンツ、面白そうな気はするけどいちから覚えるのがダルそうで黄金入りの意味もなさそうだしね。
はい、この辺は個人の感想です、でしかない話なのでね。
あなたにどう思われても全然平気です。あなたのためにエオ活してるわけじゃないですからね。
あと、ソロ活動してるお陰で仲間の皆と足並み揃えなくていいという気楽さね。
新規プレイヤーがFCに入って皆と一緒に遊べないっていうことあるじゃないですか。
FCでID行こう!って声あがってても自分は未開放だからいけないとかさ。そういうの私は寂しくなって死んじゃうから嫌なのよねw
声上げる人は別に悪意はないと思うけど、行けない人がどうおもうかなーって考えるとやっぱり私はそういう団体の中には行けないと思うのです。
レベル低い人の進行状況に合わせて誘う事の出来る人ならいいけどね、そうじゃない人もやっぱり居るじゃないですか、FCって。
実際私も過去に入ってたとこそうだったしな。
自分の都合だけでメンバーのこと考えてない人とか見てきたからさ、ヒカセン不信はそういう色んなとこから積もってきて爆発して今の私が出来上がったのである。
今後魔改造して別の私が育っていくこともあるかもしれない。
今は嫌いな漁師が大好きに変わってるかもしれない。
ギャザクラが大嫌いになって高難度大好きになってるかもしれない。
大規模FCのマスターになってるかもしれない。
・・・可能性はゼロではないけど今はゼロと言い切れる自信しかないんですけどね。
そんな変わり果てた未来の自分を想像するのは楽しいですね、想像するだけなら。
あたたたたたかい日曜の昼下がり、エオ活せんでどうする状態ですね!
あいや・・・お出かけして光合成すればいいのに敢えて引きこもるんだからね、もう終わってるなわたし。
まあそれが私だしね、そういう生き方も蟻です、もといありですね。