Personnage

Personnage

Alt Krieger

Chevalier des Fortemps

Valefor [Meteor]

Vous n'avez aucune connexion avec ce personnage.

Demandes d'abonnements

Voulez-vous vraiment suivre ce personnage ?

  • 0

忍ニキニキニキ

Public
冒険の記録28
9月19日
リミテッドジョブの青魔導士を除けば残るジョブはあと4つ。モンク、忍者、踊り子、黒魔導士・・・ここまで来れば私にも夢の全ジョブレベル80が達成できるかもしれない!
・・・でもGWに続いてせっかくの秋の4連休にゲームばっかりってのもなぁ・・・いやいや今はとにかく耐え忍ぶのが日本国民としての義務。耐え忍ぶ・・・忍ぶ・・・忍び・・・?うむ!ここはまず忍者から攻めよ!ということでござるな!ニンニン。

9月20日
いや、確かにシーフ(盗賊)がクラスチェンジして忍者になるのはウィザードリィから続くRPGのお約束ではござるがFFの世界だと少々違和感を感じるでござるなwしかし忍者の「かくれる」は実に便利でござる!実生活でも使いたいでござるよwドロンしますwニンニン

9月21日
いつもなら忍術の「印」の順番など覚えずマクロに頼るところでござるが・・・敬老の日ということで老化防止のために我流の暗記術で覚えたでござる!まず△ボタンに「天の印」×ボタンに「地の印」をセットして「天から地に落ちるのが雷」だから上から下(△→×)が「雷遁」「地から天に昇るのが火」だから下から上(×→△)が「火遁」と覚えるでござる。ここまでは誰でも思いつくでござる。ここからが我流。□ボタンに「人の印」をセットして地→人→天と地から天へ人を吹き飛ばすのが「風遁」(台風のイメージ)逆に天→人→地が「土遁」(天と地を繋ぐ竜巻のイメージ)と覚えるでござる。そして昔の冷蔵庫は上(=天)に四角い氷(=□)を入れてたので天→人(△→□)が「氷遁」wそして天→地→人と言えば大河(=水)ドラマなのでこれが「水遁」と覚えるでござる。あとは○ボタンに忍術をセットしてニンニンニンのリズムでボタンを押せば忍術発動でござる!年寄りでもやればできるでござる!

9月22日
ジョブクエのツバメさん温泉脱衣所シーンにドッキリしたでござるwそうです水戸黄門流れ星お銀の由美かおる入浴シーンにときめくのが昭和生まれ男子なのでござるwwニンニン

9月23日
いやぁ忍者の防具はどれもイイ!!頭だけは派手な装飾のあるものより「いかにも忍者」な「レインボークロススカウトコイフ」がお気に入りでござる。武器は抜刀すると青から赤に変わるおしゃれなハイヴクリスを装備してみたでござる。


9月24日
忍術で蝦蟇が呼び出せるなら大蛇と蛞蝓も呼び出したいのでござるw三すくみでござる。
松方弘樹がジライヤ役の「怪竜大決戦」のDVDが見たいでござる。誰も知らないでござるなww

9月25日
サムライで行くアメノミハシラやドマ城も最高でござったが忍者も爽快でござる。使いやすさの理由は「足が速い」のと「忍術」でござろう。サムライには通常攻撃に加え必殺剣、竜騎士にはジャンプ攻撃があるのでござるが結局は「強い攻撃」なのでござる。しかし忍者の「忍術」は「魔法」に近いので近接物理攻撃に加えて魔法も使えると言う赤魔道士に近いお得感があるのが楽しいのでござる♪ニンニン。

9月26、27日
土日の休みで忍者もめでたくレベル80になったでござる。最後の装備が一番カッコ悪いのが残念でござるwジョブクエの最後も・・・でござる。操作してて楽しかったので忍者はこれからも時々使いたいでござるよニンニン。
Commentaires (0)
Écrire un commentaire

Mur de la communauté

Activité récente

Il est possible de filtrer les informations afin d'en réduire le nombre affiché.
* Les annonces concernant les classements ne peuvent pas être filtrées par Monde.
* Les annonces de création d'équipe JcJ ne peuvent pas être filtrées par langue.
* Les annonces de création de compagnies libres ne peuvent pas être filtrées par langue.

Filtrer
Monde d'origine / Centre de traitement de données
Langue
Articles