Personnage

Personnage

Leina Ribbon

Pandaemonium [Mana]

Vous n'avez aucune connexion avec ce personnage.

Demandes d'abonnements

L'accord du joueur est nécessaire pour suivre ce personnage.
Envoyer une demande ?

  • 0

バハムル

Public
新生編のレイドである「大迷宮バハムート」をクリアしました。
バージョン2の本編をやっている時から「やった方が良いよ」と何度か言われていたのですが、どこでそれを受注するのかサッパリ判らず放置したまま暁月まで進んでいました。
しかしダラガブって何なんだよ?となってきましたので、やはりこれはやらねばならないなと再び腰を上げました。

再度ネットで調べて、ようやっと開始できるようになりました。いや、コンテンツファインダーにいつのまにか並んでいました。
で、ポチッとして申請しても、一日中待てど暮らせどシャキらない。
何日か繰り返しましたが同様でした。

同時に放置していた「極」の蛮神討滅クエスト。
たまたまYouTubeを見ていたらオススメに「制限解除」なる裏技?を使ってそれをタイマンで倒すという動画がありました。
やってみると、いとも簡単にクリアしちゃいました。
そう言えば前はHPがカンストまで行くと10万や20万とかだったよね。
ただ、極リバイアサンだけはゴリ押しではどうにもならず「落ちたら敗北」のパターンなのでもう匙を投げました。

この要領でバハムートも行けるんじゃないか?
と思ってやってみました。
正解でした。
サクサクとお話を進める事ができました。
しかし何話目かの所で、マーカーの上に立って障壁を解除するゼーメル要塞みたいなのが有りました。
あ、これやっぱり何人か居ないと先へ進めないんじゃ? ここで詰みか・・・
と諦めかけました。
今一度動画を調べてみたら、一人でも15秒ぐらいそこに立ち続けていれば解除できると判明しました。
こんなん絶対攻略本見ないとわからんやつやん。と、ぶつくさ言いながらその先へ。

ツインタニアなるボスが待っていました。
これか~。「光のお父さん」が病院を抜け出してまで必死になってフレンド達と倒そうとしていたヤツは。
なるほど極リバイアサンほどでないにしろ、ちょっと厄介でした。
吹っ飛ばされて土俵の外に出たら負けとか落ちたり当たったら即死などのギミックがあるので棒立ちでは厳しい。
まあそれでも攻撃は最大の防御と言わんばかりにゴリ押ししていけば厄介な技を使われる前に倒せたりしました。

終盤になると、ルイゾワお爺ちゃんとアルフィノ・アリゼーとの会話などボイスありになりました。
何かアリゼーの声が大人っぽいというか優しいというか落ち着いた雰囲気で少し違和感が有りました。
暁のメンバーのレギュラーになる前はこんな感じだったのかな?

FF14を購入したキッカケは「光のお父さん」を鑑賞した事でした。
元々別のネトゲのフレンドがその映画の事を紹介していて面白そうな内容だなと思ったのが始まりでしたが。
なのでその原作者であるマイディーさんと似たキャラメイクになったのかもしれません。
Commentaires (0)
Écrire un commentaire

Mur de la communauté

Activité récente

Il est possible de filtrer les informations afin d'en réduire le nombre affiché.
* Les annonces concernant les classements ne peuvent pas être filtrées par Monde.
* Les annonces de création d'équipe JcJ ne peuvent pas être filtrées par langue.
* Les annonces de création de compagnies libres ne peuvent pas être filtrées par langue.

Filtrer
Monde d'origine / Centre de traitement de données
Langue
Articles