【夏季休暇】 8/12・13はお休み。8/19(水)より周回再開です。
とうとう来ました極青龍!
第七回【極青龍征魂戦】(開放・見学会)
・日時
8/6(水)22:00~23:00ころ・マウント 青のカムイ
・周回期間 参加者全員が取得するまで
【参加予定メンバー】 1. きつね
2. すみれさん
3. ナハトさん
4. セレスさん
5. りんさん
6. しろさん
7. ききさん
8. ななおさん
9. バリさん
10.あーちゃん
*外部からの参加も大歓迎です!(人数オーバーした場合はご希望のロールに応じた笛取得者が出次第、お声がけいたします)
【本日(8/6)の見学会開始までの流れ】
21:50 極青龍開放PT編成開始 未開放はセレスさんときつねです。
*解除で行きますのでフルPTにはこだわりません ↓
↓
22:10ころ? 全員の開放を確認後、見学会PTの編成と打ち合わせを始めます
(主な打ち合わせ内容)
・STさんH2さんの募集
・初回攻略メンバーの選出と散開ペアの作成・確認
↓
↓
22:30(45)~ 見学会開始 フィールドマーカー設置など
【攻略メンバーの編成案】
・安定して攻略できるようになるか、最初の笛取得者が出るまでは
原則タンクヒーラーは固定、DPSさんは2名ずつ1日交替という方針で行こうと思っています。
(例)8/6(木) DPSさん6名のうち2名待機
↓
(8/12.13は休み) 8/19(水) 8/6に参加したDPSさんのうち2名が前回待機していたDPSさんと交替
↓
8/20(木) 8/6.19と連続して参加したDPSさん2名が8/19に待機していたDPSさんと交替
・8/6を例に使いましたが今日は初日で、しかも見学会なので適時メンバー交替して全員が極青龍を体験できるようにする予定です。
・笛取得者や欠席者が出た場合などにも柔軟に対処して行きたいと思います。
【タンクスイッチ?について】
Cliquez pour afficherCliquez pour cacher
【散開と頭割りペアについて】
Cliquez pour afficherCliquez pour cacher
(雑記)
・昨夜(8/5)は
6周して笛4個!!前半に52%まで削れる回もあってびっくり!朱雀さん、心理戦に弱いんですね。わかる。
・リアルでなんやかやと頭を悩ませてるせいか笛が全員に行き渡るのは早くて8/7か、場合によっては持ち越し、と根拠なく思い込んでたのであわてて青龍調べてるとこです。ヒー
・予備知識なしで楽しめってアドバイスされることもあるんですが、残念な観察力と過剰な創造力でトンデモ攻略考えたりするのでやっぱり下準備したほうがみなさんのご迷惑にならないとおもうんですよねー( ˘ω˘ ; )
・あいかわらずの悪文長文ごめんなさい。型崩れもしてるかもしれませんが、少しずつ編集する予定です。例によって間違い情報もあるとおもいますがよろしくお願いいたします<(_ _)>
・朱雀の時のように何回も失敗しながら周回していけたらと思います。強敵みたいですけどがんばりましょう!
・ホルムでは無効化できないのでメンバーさんでナイトをされてる方にSTをお願いし、MTにデバフがついたら「かばう」でダメージの肩代わりをしていただけたらと思います(この場合はSTさん大ダメージですが全体致死攻撃にはなりません)
・武器に全くマテリアが入ってないガンブレイカーでのボーライドも考えましたが、ヒーラーさんの負担を考えるとクレメンシーもあるナイトさんにかばってもらうのがいいかなと。
・火力充分なら「登り龍」のあたりで終了だそうです。終わらなかった場合、2回目の「呪怨の形代」が来ます。2連続と強化されているのでここではスイッチ必須になります。
・↑の場合、デバフ時間は短いので白虎のようにSTが取ってMTが取り返す感じでいいみたいです(「呪怨」詠唱中に挑発を入れる?)