Personnage

Personnage

Rorofa Rofa

L'Annihilatrice

Ridill [Gaia]

Vous n'avez aucune connexion avec ce personnage.

Demandes d'abonnements

L'accord du joueur est nécessaire pour suivre ce personnage.
Envoyer une demande ?

  • 0

零式行く前に知っておきたいこと 事前知識編

Public
◯最初に!
この日記は「自分の力でちゃんと火力を出したりギミック処理をして零式をクリアしたい!」「最終的にはどんな人とPTを組んでも勝てるようになりたい!」といった感じのモチベーションがある人向けの日記です。
「とりあえずクリアしてみたいだけだからあんまりお金かけて準備とかしたくない」「身内で適当にできればいい」という人向けではありません。

火力を出したい、ギミックをこなしたい、クリアに貢献したい、死なずに踏破できるようになりたい! という意気込みがある方のみこの後を読んでいただけたら嬉しいです。


この日記は「零式行く前に知っておきたいこと」シリーズの第二弾になります。
今回は事前知識編として、よーしごはんや薬の準備もできたし零式の練習にいくぞー!ってなったヒカセンの皆さんが予習したり準備したりするときに引っかかりやすい(と思われる)「マクロってなんだ……!?」「ナントカ式って何……!?」「カウントってどうすれば……!?」といった高難度特有の知識や文化についてお話します。

さらっと読めるように見出し+まとめ+詳しい解説という書き方にしてるので、見出しやまとめを見て気になる部分だけ読んでもらう感じでも大丈夫になってるはずです。
詳しい解説はたたんでるので、気になる部分だけ開いて読んでみてください。無駄に長いです。

正直個人的な考え方にかなり依った内容が多いです。ん?と思った部分は読み流してもらって大丈夫です。訂正や指摘は聞きますが批判中傷は聞いたり聞かなかったりします。

他の日記はこちら↓
第一弾 心構え編
第二弾 これ
第三弾 実戦・練習編
第四弾 クリ目・消化編

-事前知識編 目次-
 ◯マクロって何?
 ◯MTとかD1ってなんなの?どこ行けばいいの?
 ◯いっぱいある「なんとか式」って何?
 ◯レディチェやカウントってどんな意味があるの?


◯マクロって何?
まとめると「高難度コンテンツでのマクロの役割は……」
どのギミック(攻撃)で誰がどこに行くのかをすぐに共有できるようにした定型文
・マクロが流れたら自分がどこのポジションを担当するのか宣言するのが基本
・一度保存すればいつでもチャットに流せるし自分で確認できる!
(・ポジションについては次の項目へ)
Cliquez pour afficherCliquez pour cacher
そもそも「マクロ」とは「チャット欄に一行ずつ自動で送ってくれる定型文機能」みたいなものです。
ff14のチャット機能って頭にいろいろくっつけるといろんな機能が使える便利ツールなんですけど、毎回同じことするために手打ちするの面倒くさい……っていう悩みを解消するのがこのマクロ機能。
クラフターとか、アラームとか、ヒーラーの蘇生スキルとか、面白チャットとか、いろんなところで使われてます。

零式含む高難度コンテンツで「マクロ」というと「特定のギミックのときに誰がどこに行くのか、どの処理を担当するのか」といった戦略を共有するための定型文を指します。
極でもあるものなので極コンテンツやってた方は結構見たことある人多いかも。

例えば「全員が違う場所に行かなければいけない」ギミックがあったとしたら、誰がどこに行くか先に決めておかないとうっかり被ったり譲り合いであたふたしたり、最悪うまく散開できなくて壊滅したり……てことになっちゃうんですよね。
そういうのを避けるために、あらかじめ「この技はこういうふうに処理しましょう!」っていう作戦や指示をパーティーチャットに共有する定型文がマクロと呼ばれるものです。
これ、見たほうが早いと思うので、「零式 一層 マクロ」とかで検索してみてください。ばんばん出てきます。


マクロがチャットに流れたらメンバーは全員「担当ポジションの宣言」をするのが恒例です。
「マクロに書いてある中で、自分はここを担当します!」という宣言です。マクロは大体ポジションがMTとかD1みたいな記号で示されているので、自分がそれらのうちどこに行くのかチャットで宣言する必要があります。この記号の意味については次の項目で詳しく解説しますよ。

マクロはマクロ管理機能を使って保存することができます。サイトに載ってるやつや誰かが流してくれたものをコピペして保存しておけば、いつでも使えるし自分でも見れるから便利!
(マクロ機能の詳しい使い方はこの場では省略します。使いこなすと便利だよ!)


◯MTとかD1ってなんなの?どこ行けばいいの?
まとめると「MTとかD1とかいう暗号の正体は……」
・マクロで誰がどの位置を担当するかを表す「ポジション」
・MT=メインタンク(最初に敵視を取るタンク)、ST=サブタンク(最初に敵視を取らないタンク)、H1,2=ヒーラー1,2、D1~4=DPS1~4
・ロールやジョブによってどのポジションに行くことが多いか、ある程度の傾向がある
Cliquez pour afficherCliquez pour cacher
上で書いたマクロを調べてみると、MTとかSTとかDとかHとか謎の暗号が書いてあると思うんですけど、これは「ポジション」を意味します。
基本的にMT ST H1 H2 D1 D2 D3 D4の8つです。フルパーティは8人ですから、ひとりがひとつずつ担当します。

例えば、

【散開】
D3 MT D4
H1 ◯ H2
D1 ST D2 ※北基準

って感じの図が入ったマクロが流れたときに、自分がH1ならマクロの上を北として、担当は西なので、散開が必要なギミックが来たら西へ移動する、といった調子です。基本的に上が北。ときどきボス基準って書いてある図があるんですが、それはボスが向いているほうを図の上側に向けて見る、という意味です。

さっきマクロの項目で言った「ポジションを宣言する」というのはこの8つのポジションのうち自分がどこに行くのかを宣言する、ということになります。マクロが流れたら各々が「D3で」「H2いきます」「MTもらいます~」みたいな感じで宣言していきます。

「じゃ自分はどこ行けばいいの? 好きなとこ行けばいいの?」って話になるんですが、ロールとジョブによってある程度決まってます。まずTタンクHヒーラーDDPSの略なので、ロールによってTHDにわかれます。MTとかD1とかじゃなくてTHDだけ書かれてる部分があったらそれぞれのロールを指してます。

それぞれのロール内での傾向はこんな感じ(6.0パッチ現在)

タンク
MT=メインタンク 最初に敵視を取るタンク
ST=サブタンク 最初に敵視を取らないタンク


コンテンツにもよりますが、STのほうが仕事がないとか重要度が低いという意味ではありません。あくまで最初に敵視を取るか取らないかの違いです。とはいえMTのほうがヘイトトップを取る時間は基本長いです。

MTに行くことが多いのはざっくり戦士≧暗黒騎士>ガンブレ>ナイトの順。
暁月に入ってナイトのMT無理度は下がりましたが、相変わらずSTに行くことが多いです。とはいえ諸々の調整の結果、漆黒の頃ほどどのジョブはMT無理、ST無理みたいなのは減った気もします。戦士にMTやりたがる人が多いのは、反撃スキル持ちなのも理由のひとつだと思います。

ヒーラー
ポジションによって違いが少ないことが多く、実はどちらでも良いのですが、
ピュアヒーラー=白魔、占星がH1になることが多く、バリアヒーラー=学者、賢者がH2になる傾向があります。

だいたいH1とH2は左右対称だったり同じような動きをすることが多いんですが、一応H2のほうが移動が多いことがありがちらしいです。
ただ、白学編成が多かったときの名残なのか、H1がピュアヒーラー、H2がバリアヒーラーというイメージが結構残ってて(私も長らくそうだと思ってました)、ほとんどのPTで上で言ったようなピュアがH1、バリアがH2にいきます。前は占星だけ詠唱短いからH2のほうがいいのでは説とかもあったけど、そんなこともなくなったし、それで特に問題ないかなという気もしますが、不安なら相談してみてもいいと思います。


DPS
D1がメレー、D3がレンジ、D4がキャスター、もうひとりがD2に行くのが定石。
もうひとりっていうのは、例えばメレーが2人ならメレーのうち片方、キャスターが2人ならそのうち片方って感じ。じゃあどっちがどっちに行くの?って話はメレーでもキャスターでも結構諸説と好みがあって難しいので、一緒にやる人と相談が良いかと思います。

D1が一番ボスの近くを陣取りやすく、D3が一番柔軟な動きを要求されやすいなど、ポジションごとに傾向があるため、なんとなくこのジョブがどこに行きやすい、みたいな定石は多少あるんですが、本当にジョブ、マクロ、個人、層などあらゆる要素で変わるので、諸説あります!でこの場はごまかそうと思います。
(例えば私のメインジョブである黒魔は共鳴の頃は頑なにD4を譲らなかったのに再生入った途端嬉々としてD2に行きたがることが増えました。いろんな要素で変わりやすいんです、このへんは。)



◯いっぱいある「なんとか式」って何?
まとめると「なんとか式とは……」
・早期攻略をして攻略法や解説法を発信している人が提案した攻略方法の通称
・◯◯式の◯◯は大抵その攻略法の発祥になった人やチームの名前が由来
・流行りの◯◯式は調べて先に知っておくと一緒にやる人との情報共有がスムーズに!
Cliquez pour afficherCliquez pour cacher
PT募集を見たり予習をしたりしているとしょっちゅう出てくる「◯◯式」
パンデモ煉獄で言えば犬丸式、しのしょー式、game8……とか出てきます。これはこの名前自体に意味があるわけではなく、要は(特定の層やギミックを)「◯◯さんのやり方を参考にして練習、攻略しますよ」という意味です。しのしょー式はしのしょーさんのやり方を参考にしてますよ~とか、そんな感じ。
ここでこんな風に動いてこうやって処理してます、というのを短く伝えるための通称として◯◯式、という言い方をされることが多いわけです。

ただ、◯◯式だけ見てもその内容を知らなければなんのこっちゃなわけですから、流行ってそうな方式はあらかじめ調べておくとスムーズです。だいたいパーティ募集を開いて行きたい層で絞り込み検索すると、よく出てくるのが決まっているのがわかると思います。

逆に自分が予習したのは何式なのか?っていうのもできれば知っておくと、他の人に伝えるときや募集するときに便利ですね。動画や記事だと大抵「◯◯式を参考にしてます」みたいに書いてあると思います。


◯レディチェやカウントってどんな意味があるの?
まとめると「カウントダウンやレディチェックは……」
レディチェックはご飯切れやアビリティのリキャストなど諸々の準備が整ったかの確認
カウントダウンはスタートのタイミングを合わせて安定して開幕の火力を出すため!
・レディチェックやカウントダウンなどの「進行役」MTが担当することが多い!
・カウントダウンのおすすめは「20秒」。迷ったらメンバーに聞くのもOK
Cliquez pour afficherCliquez pour cacher
高難度コンテンツにいくと、大抵の場合毎回レディチェックが入ります
なんで毎回やるんだろう、と思うかもしれませんが、高難度コンテンツって「ご飯を食べているか」「装備の耐久が減ってないか」「アビリティのリキャストがちゃんと返ってきているか」、あるいはワイプ(=全滅)してリスタートした後だと「なんでワイプしたのか」「マクロとメンバーの動きが合っていたか」などなど、スタート前に確認しておきたいことが山盛りあるんです。

あ、ご飯切れてるな……とかあれ?今のなんで全滅したんだ?とか考えてるときに急にスタートすると慌てるし困りますよね。
ときどきレディチェック無しでカウントダウンを開始する方もいるんですが、高難度では毎回レディチェックがあったほうが親切だと個人的には思います。


カウントダウンはMTが挑発や一発目を入れるタイミングを全員にカウントダウンで知らせることで、全員のスタートのタイミングをぴったり合わせて、スタートから全員がしっかり火力を出せるようにするために入れるのが定番になっています。

零式は特に時間切れがかなりシビアです。そして、全てのアビリティと薬のリキャストがある開幕はパーティー全体で見ると火力が一気に出やすいタイミングでもあります。
スタートのタイミングをあらかじめ伝えておくことで、キャスターの1発目のキャストの着弾を合わせたり、先に撃っても効果があるアビリティをちょうどいいタイミングで先撃ちしたり、バリアや軽減をあらかじめ入れておいたり、というような準備ができて、毎回安定してスキル回しを開始することができるわけですね。


レディチェックやカウントダウンといったコンテンツ内の進行役MTが担当することが多いです。真っ先に挑発や一発目を入れなければいけないのでMTがやるのがお決まりの流れになっていますが、ときどきジョブによってはMT以外でも、スキルのリキャストやMP管理の関係でカウントを自分で入れたいという方もいます
MT以外の人がカウントを入れたからって不都合があるわけではないので正直誰でも大丈夫なんですが、PT募集や野良だとMTさんお願いします~!って言われたり暗黙の了解的にMTがおもむろにレディチェックを入れたりということがほとんどなので、MTをやる予定がある方は使い方を確認しておくといいかもしれませんね。

カウントダウンの秒数は15秒前が画面に表示される「20秒カウント」がおすすめです。15秒前ちょうどにスキルを使いたいジョブがいくつかあるのと、それ以上短くて得をするジョブが現状特に無いのが理由です。(90レベ解放されてこのへん変わってるかもしれません。もし20秒前だとつらいんや……ていうジョブの方がいたら是非教えてほしいです。)

迷ったら素直に「カウント何秒がいいですか?」ってチャットで聞くのももちろんOKです。



他の日記はこちら↓
第一弾 心構え編
第二弾 これ
第三弾 実戦・練習編
第四弾 クリ目・消化編
Commentaires (0)
Écrire un commentaire

Mur de la communauté

Activité récente

Il est possible de filtrer les informations afin d'en réduire le nombre affiché.
* Les annonces concernant les classements ne peuvent pas être filtrées par Monde.
* Les annonces de création d'équipe JcJ ne peuvent pas être filtrées par langue.
* Les annonces de création de compagnies libres ne peuvent pas être filtrées par langue.

Filtrer
Monde d'origine / Centre de traitement de données
Langue
Articles