Vous devez vous connecter pour publier un commentaire.
Connexion
Il est possible de filtrer les informations afin d'en réduire le nombre affiché.
* Les annonces concernant les classements ne peuvent pas être filtrées par Monde.
* Les annonces de création d'équipe JcJ ne peuvent pas être filtrées par langue.
* Les annonces de création de compagnies libres ne peuvent pas être filtrées par langue.
1
Shaivonte Alexander
Twintania [Light]
2
Milk Jds
Zodiark [Light]
3
Saboree Catboy
Spriggan [Chaos]
1
Dalmascan Mafia
Cerberus [Chaos]
2
BALDesion Freaks
Phantom [Chaos]
3
miqo'te punch6
Durandal [Gaia]
LB溜めのフェーズ。
軽減が多すぎるとナイス〇〇判定が入らないので、軽減を減らしつつ、FBをギリギリ耐えるよう調整するが結構大変でした。ダメージを増やすために軽減を減らす考えが必要になろうとは……꜀( ꜆ᐢ. ̫.ᐢ)꜆<軽減が…軽減がぁ…!
弊固定はネールでLBが溜まらずワイプになるのを減らすため、全てのFBから軽減を削って受けるようにしました。ネール開始前にLB2本半以上〜3本が目標。
● P2 ネール
難関フェーズその1。
慣れるまでがちょっと大変で、個人差が凄く出ると思います。弊固定でもメンバー内で得意不得意が分かれました。
個人的なネール戦のコツは、
① : サンダー+台詞 → 宣告+白円
② : サンダー+台詞 → サンダー+宣告+白円
③ : サンダー+台詞 → 宣告+白円
で覚えて処理してました。この流れだけ覚えておけば後は単純作業です。
FBは見ながらやれるし、アイスは意識しなくても勝手に解除されるので基本無視でOK。凄く単純なギミック処理をするだけと気付いたら後はもう簡単で、多分ネールが苦手な人は難しく考えすぎてるだけかもしれません。
また、不得意なメンバーのため、モンクさんがTLマクロを拾ってきて使用してくれて、不得意なメンバーがやりやすくなったと感謝してたので凄く助かりました。
■ 使用したTLマクロ ■
コチラから
● 第七霊災
弊固定ではP2終了前にLB3貯まらない事がそこそこあり、ネール苦手なメンバーに調整とか考えさせるのも大変だと思ったので、第七霊災はLB2本でも超えられるように軽減受けにしました。
天地の練習用にLBを残すため始めたんですが、もう途中からコロコロ変更するのも大変だろうと思ったのでそのまま継続しています。やってみると簡単なので、ヒラ3名で是非挑戦してみてください。
● P3 プライム
絶バハムート中一番難しいフェーズは多分ここ。
動画では説明が無かった部分が結構あって、意見交換が一番多かったフェーズでした。
特に『天地の三重奏』と『連撃の三重奏』は動画だけじゃ分かりにくい部分が多かったので結構苦戦したと思います。これから挑戦する方に向けて弊固定で起きた事を書いておくので、誰か参考になれば幸いです。
⭐️天地の三重奏について⭐️
✅️【 前半の塔踏み : H1とH2は東南(4時辺り)、南西(8時辺り)に入るパターンがある 】
最初これに当たった時?マーク10個が頭上に浮かび絶望しました꜀( ꜆ᐢ. ̫.ᐢ)꜆<ナントイウコトダー
担当の塔がネールのほぼ反対側に現れ、移動距離がとても長いパターンです。
頑張れば何とかなりますが、どうしても難しい場合はメンバーに相談して場所のチェンジをお願いするのもアリです。ここは決めの問題だし、天地前半でワイプする不安要素を残したまま先の練習に進むのはよろしく無いので、もし難しい人が出たら全員でよく話し合ってみてください。
H2の私がやってる対策は、
1️⃣ネールの所に移動したらカメラを少し南西側に向ける(ネールが背面にいるようにする)
2️⃣ツイスターを避けたら画面右の手前側から奥を見ていく(ネール側に塔があればすぐ分かりますが羽が邪魔でござる注意されたし!)
3️⃣8時方向に1本目の塔があった場合、スプリントを使い一気に走しって吹き飛ぶ地点に駆け込む
ぐらいしか私のお馬鹿な頭では思いつかなかったので、気合いで処理する!私事でワイプにするな!根性みせろ!の精神でやっております。何事も気合いと根性は全てを解決する。
✅️【 天地前半 : 北側、東側、西側に極端に片寄るパターンがある】
南側は見たことが無いので分かりませんが、かなり極端に塔が片寄りST、D2、D3が凄く混乱しやすいパターンがあります。
例えば北側に片寄ると南側はSTだけ、他は北側にズラーと綺麗に並び傘の形みたいな配置になるので、天地前半は片寄りパターンを常に意識してやるようにしないと事故が多発しそうなので要注意です。
⭐️連撃の三重奏について⭐️
✅️【 魔力錬成の玉は曲がる魔球 】
動画では説明されてない部分です。
曲がる魔球はXにネタの動画や漫画を出してる方が多いのでコチラを参考にしてみてください。↓にリンクを貼っておきます。対策は拘束具の北側で玉を受けるしか無く、徹底すれば曲がっても毎回しっかり処理できます。
曲がってワイプになったら、拘束具の北側にいなかった事が原因なので分かりやすいです。弊固定では南側の拘束具のみ発生していたので、東西で同じように曲がるのかは分かりませんでした。
また、玉の判定は中心(または全体の一部)ではなく、玉の先側?(本体の北側)にあるらしい!とメンバーが教えてくれたので、玉に触れたのにスリ抜けるのは多分このせいです。
■ Xの動画 ■
コチラから
■ 漫画版 ■
コチラから
✅️【 魔力錬成後に全員中央に寄る(例外はない) 】
動画でも説明はされてるんですが、魔力錬成後に中央に寄るのはヒールを貰う事と、1回目アースシェイカーの空気読みをスムーズにする意味があるので、中央に寄らずに安置にすぐ向かう行動は事故に繋がるため絶対にやってはいけません。
ちなみに1回目アースシェイカーでスプリントを使っても群竜で戻ってくるので、焦ってしまう方はスプリント使うと気持ち楽になると思います。
✅️【 V字散開時、H2とH3は自分が見る側に錬成対象がいない場合、H2は南東へ、H3は南西に大きく移動する必要がある 】
動画では言葉で説明されてないんですが、図でのみ解説されてる部分です。
多分VC有りの固定には関係ない話しなので、VC無し固定限定だと思います。
何のこっちゃい!って話しなんですが、これが出来ないと北側フォロー以外の全員に影響が出ます。
クリア者の動画を見ると、かなり詰めれば3人外周よりに入る事は可能なんですが、一番難しくなるのが東西の北側(1番目)の人で、この人が距離感をミスると2人目も南側にズレて行きフォロー役の角度が南側にズレた状態でスタートになります。
そうなると例えば魔力錬成とフォローがヒラ対象だった場合、安置内でズレてると当然フォローに入る角度もズレるので、フォローに入る際にメテオストリームを錬成対象に当てたり、錬成対象のメテオストリームがフォロー役に当たりワイプします。
錬成対象がヒラ、フォローがDPSのように別ロールの場合は何とかなるし、外周にいる2人目と拘束具の間にフォロー役は待機するでも出来そうですが、こっちの方が距離感が難しいし、H2とH3が最初から反対側に移動した方が安定すると思います。
また、フォロー役は正直誰が入っても良いため、最初の頃は混乱しやすいかもしれません。弊固定は南側のフォローに入る人は頭上マーカーを付けて分かりやすくする対策をしました。
● P4 2体フェーズ
ギミックよりも体力調整に気を使うフェーズ。
動画通りに処理するだけなので、そこまで難しくはないんですが、ヒラは慣れるまでギミックに集中しすぎてタンクのHPがピンチになる事もしばしば。ネールの月が意外と厄介で、特にヒラはタンクのヒールのために少し近付いたら被弾して即死なんてことがあるので要注意。
地味な注意ポイントとしては、ネールとタニアは同じHP%でも元々のHP量が違うので、ネールの方が少しだけ硬いんですが、やってみた感じ今はそんなに気にしなくても大丈夫そうです。ネールを多めに叩くの意識は必要かもしれません。
● P5 最終フェーズ
癒しフェーズ。本当に最終これで良いのかい?と思わせる楽なフェーズ。
モーン・アファーがかなり範囲が狭いので、しっかり足元に集まる事と、エクサに被弾しない事を徹底すればすんなり超えられると思います。
エクサはIDの『ドマ城』第1ボスで練習できるので、不安な方は特訓をオススメします。