それはそれとして・・・パッチについて雑感
・ジョブ調整について
詩人の火力減!やはり来たかというお話。席がある分贅沢は言えませんが、近接&物理ジョブに対する支援関係はもうちょっとなんとかならないかな?DPSがパッチ前と比較して約7%下がってる今の状態だとパイオンは10%与ダメ減でもいい気がします。あるいはダメ減無し・・・だと常に歌わされそうで逆に困りますがw。
全体的にアディショナル関係の弱体が多かったのは、セカンドジョブ育成の有無によるライト/ハード間の格差を小さくする目的だったのではないかと思います。もちろん、アディショナルは習得したほうが有利ですけどね。(Y氏は弱体調整はしないと宣ってた気もしますけど・・・)
近接強化でPT全体火力としては強化されてますよ~と言うなら、目を瞑れなくもないとも思います。パッチ前ならクリアできたものが今後クリアできなくなるとかでなければw
・お値段以上?
土地がお高い。貧乏人の象徴でもある私にとってはほぼ縁のない話ですが、もしも貴方が富豪さんで複垢複FCの使い手なら今すぐ全ての1等地を買い占めて不動産業を営んだ方が良いです。もちろん、政府介入によるカントリーリスクはありますので自己責任で・・・。
(・ω・)バブルガハジケルゾ-
・子ふっち&コマルジャ
革と木工50ですが、早くギルドマスターに名前と顔を覚えてもらいたいところではあります。しかし、面白そうなクエが目白押しですね。タコタンのルガディンみたいな魅力的なNPCが増えるといいな。あのクエはミニゲームとしても面白かったよ。
・ドキッ!神話だらけのID周回!ポロリ(装備)もあるよ!
クリタワ大縄跳び大丈夫?(Y氏:大縄跳びにはしない→24人の大縄跳び頑張ってください)新装備の性能とかは良くわからないけど、VITを積める新式+マテリアの良さが失わなければ良いかな?そこが死んじゃうとクラ自体微妙になっちゃいますし、経済も活性化しない。最終装備とエンドコンテンツ系はガチ勢のモチベーションに直結するデリケートな話題ですね。低レベルIDのハードモードなんかは良いと思います。コンテンツは横に併存するのがリソース的にも理想です。なんかダジャレみたいになってしまった。
・リーヴ2.1
私がクラフターのレベルを爆上げしたから修正が来てしまいましたね。(๑≧౪≦)てへぺろ
大口HQ報酬引き下げは残念です。もっと時間と手間をかけて欲しいのでしょうね。あ、一部でシステムからギルを引き出しつつ儲かると噂のコバルトの件もですね。その件に絡ませて締めつけを正当化するとは・・・開発にしてみれば一石二鳥といったところでしょうか。お為ごかしのような気もするけど
(・ω・)ノ========卍
もっと色々あるけど今日はこの辺にしておこう・・・。