【Team】SEPARATIONS 【DC】MANA この日記は【セパレ式】絶アレキのマクロです(12月17日更新完了)リキッドで水玉事故が多い、ナイサイで違う人に移ってしまう、次元断絶の突破率が低いあなたにおすすめのマクロです ※事故率を低めるポイントは赤字 で記載します ギミックは「まじ卍」のブログ でセパレ式で解説されてます(全フェーズ更新完了)そのまま使用して野良募集 ・改変して固定用等にご活用ください※野良募集での改変はご遠慮ください セパレ式の動画 暗黒・学者視点 最新マクロに対応済み 召喚視点VIDEO
暗黒視点VIDEO
白視点(音無し)VIDEO
学者視点VIDEO
竜視点こちらからお探しください 断絶サイコロ動画VIDEO
フェーズ1 「リキッドフェーズ」 ギミックはこちら /p ーーーリキッドフェーズーーー
/p ■じゃんけん
/p 1回目:パー誘導 2回目:パー誘導
/p ■窒息
/p H1→MTSTH1H2D1D2D3D4←H2
/p ■ヤークト処理 D1→D2→D3→D4
/p ②○ (D2は南東・D4は南にヤークトを引く)
/p D1 D2 ボス誘導:MT:→ ST:→→
/p ○ ○ プロティアン誘導:①D3 ②H1 ③H2
/p ①D3 D4③
/p ■プロティアン散開1回目
/p T MTST MTST
/p D1◎D2 → D1◎D2 → D1 D2
/p 遠 D3◎D4
/p 隔 遠隔4人 H1H2
/p ■プロティアン散開2回目
/p ○ ○D3D4 MT○
/p ① MT D3
/p ○ ◎ ○ → ○ ST◎ ○ → ○ST ◎D4 ○
/p ② H1 D1D2 H2 D1 H1H2 D2
/p ①MTSTD3D4
/p ②H1H2D1D2
詳細図と解説
Cliquez pour afficher Cliquez pour cacher
フェーズ2 「2体フェーズ」 ギミックはこちら /p ーーー2体フェーズーーー
/p ■照準
/p ○
/p ○ ○ ①②⑤⑥:○側(北側)
/p ● ○
/p ● ● ③④⑦⑧:●側(南側)
/p ●
/p ■処理法
/p 扇着弾後に入る⑤⑥→ /
/p ーーーーーー /↓
/p 後ろに飛ばす②◎①扇は進行方向に向ける
/p ーーーーーー \
/p \
詳細図(マクロのほうがわかりやすいかも)
Cliquez pour afficher Cliquez pour cacher
/p ■基本散開 ■カウント(調整DPS・ヒラは縦に並ぶ)
/p MT 西雷H 西D1D2D4D3東
/p D3 D2 無H
/p H1 H2 ■地雷
/p D1 D4 D3:4時→5時 D4:6時→5時
/p ST ■スーパージャンプ誘導:D3
/p ■ナイサイ処理
/p 1回目 MTD2/STD1/H1D3/H2D4
/p 2回目 MTD2/STD1/北HD3/南HD4
/p 3回目 「!」が動く トンカチは動かない
/p 4回目 トンカチが先に並ぶ 「!」は後から入る
/p ■水雷処理
/p 1回目 水[D]:対象H・雷以外のDPS3人 雷[A]:対象DPS・MT
/p 2回目 水[B]:DPS4人 雷[A]:対象MT・水低下H
/p 3回目 水[中央東]:水低下以外のDPS3人・無H 雷[C]:対象H・ST
詳細図と解説
Cliquez pour afficher Cliquez pour cacher
フェーズ3 「3体フェーズ」 ギミックはこちら /p ーーー3体フェーズーーー
/p ■時間停止
/p タンクヒラ DPS
/p 無印・・・チェイサーの北 無印・・・チェイサーの南
/p 雷 ・・・ジャスの側面 雷 ・・・ジャスの側面
/p 青線・・・ジャスの側面 青線・・・チェイサーの側面
/p 緑線・・・ジャスの北 緑線・・・ジャスの南
/p ■散開例
/p TH緑 TH無
/p TH青 [ジャス] [チェイサー] DPS青
/p 雷2人 DPS緑 DPS無
/p ●●時空潜航のマーチ●●
/p ■誘導・散開
/p ラピス:→① →② →③ →④
/p 結晶:★(アドリブ)
/p 火炎放射:プライム側6人 中央MT 真心側ST
/p / ̄ ̄プライム ̄ ̄\
/p /③ ①
/p | |
/p |
/p チェイサー ジャス
/p ★ ★ |
/p |④ ②|
/p ★ ★ /
/p \___真心__/
/p ■デバフ処理(真心を12時)
/p [9時]T2人・集団罰DPS [3時]H2人・他DPS
/p ■チェイサー処理(マップ基準北を12時)
/p 青DPS
/p H1 ◎ H2
/p 他DPS・MT
/p ST
/p ●●次元断絶のマーチ●●(詳しい移動は日記参照)
/p ■散開 ■カウント
/p ◎ ◎ 西MTST H1H2東
/p ③ ① 西←D1D2D3D4→東
/p ⑥⑧ ⑤⑦ (ついてないDPSは抜ける)
/p ② ④
/p プライム
詳細図
Cliquez pour afficher Cliquez pour cacher
フェーズ4 「パーフェクトフェーズ」 ギミックはこちら /p ーーーパーフェクトアレキーーー
/p ■確定判決
/p 接触保護:D 逃亡観察:B 他6人:B内側
/p 頭割り:TH・・・A側 DPS・・・C側
/p ■未来観測α
/p [ボス側安置] 名誉罰
/p [対面側安置]左:集団罰・他 右:加重罰
/p ■未来観測β
/p 散開・移動 →スーパージャンプ →頭割り
/p 接触保護:AD間 →D(誘導) →西
/p 接触禁止:B→AD間 →A →東
/p 逃亡観察:B →B(誘導) →東
/p 逃亡禁止&青線:B→C →C(誘導) →西
/p 逃亡禁止他2人:B→AD間 →A →西
Cliquez pour afficher Cliquez pour cacher
更新履歴
11月13日 5時 投稿
11月13日12時 図を詳細化
11月13日13時 ヤークト処理を事故率の低い方式に変更
11月13日20時 セパレ式命名 チェイサー&ジャスティスを追加
11月14日 3時 照準の処理を詳細化
11月14日18時 2体フェーズ 更新
11月15日19時 リキッドフェーズの図を追加
11月16日 3時 2体フェーズ 更新
11月16日 4時 次元断絶 カウント マクロに追加
11月16日 5時 コメント対応 詳細解説の修正
11月16日13時 3体フェーズ(仮)とりあえず画像だけ追加
11月17日13時 セパレ式動画を投稿 2体フェーズの詳細図を追加
11月17日15時 2体フェーズ・カウントの説明追加
11月18日 3時 3体フェーズマクロ追加 詳細図更新
11月18日18時 3体フェーズ時間停止・時空潜航のマーチ 詳細図を更新
11月18日20時 時空潜航 詳細図を更新
11月19日 1時 時空潜航 詳細図を更新
11月20日20時 次元断絶 確定判決 未来観測α 詳細図を追加
11月21日 2時 次元断絶 W1stの処理を参考に処理を変更 時空潜航 チェイサー処理法を変更
11月23日 2時 次元断絶 詳細図を更新
11月23日12時 未来観測β 詳細図を更新
11月25日 1時 動画を投稿(3体フェーズまで)
11月25日18時 未来観測α・β 詳細図を更新
11月26日18時 未来観測α・β 詳細図を更新
11月27日 2時 フェーズ4マクロ追加
11月27日18時 時の牢獄 詳細図を追加
11月28日18時 聖なる大審判 詳細図を追加
11月28日20時 2体フェーズ 地雷の置き方を変更 マクロ更新
11月30日17時 リキッドフェーズ 窒息処理をマクロに追加
12月 1日 0時 クリア動画を投稿
12月 2日23時 地雷処理を3時から4時に変更(事故率低減)
12月 3日 2時
ナイサイ3回目の処理法を更新 詳細図をより詳細に
12月 3日 3時 時空潜航 処理法を変更(仮)
12月 3日13時 ナイサイ3回目の処理法を更新 誤植の修正
12月 3日14時 スーパージャンプ誘導をD3に変更 フェーズ名を変更 マクロ更新
12月 3日20時
ナイサイ2回目 ヒラとの交換先を位置で判断する方法に変更 マクロ更新
12月 3日20時 次元断絶 GIF画像を追加
12月 4日 0時
時空潜航 処理法を変更 マクロ更新
12月 4日 3時 ギミック解説「まじ卍」 最終P更新
12月 4日19時 地雷処理 D4:3時→4時 から D4:4時→5時 に変更
12月 4日21時
地雷処理 D3:6時→5時 D4:4時→5時 から D3:4時→5時 D4:6時→5時 カウント 西D1D2D3D4東 から 西D1D2D4D3東 に変更 マクロ更新
12月 5日20時 時空潜航 結晶爆発 説明を追加
聖なる大審判 フィールド入りのAOE配置を追加
12月 5日21時 ナイサイ4回目 詳細図をより詳細に
トップ画像更新
12月 6日22時 暗黒動画更新
12月 9日 0時 竜視点リンク追加
12月 9日17時 時空潜航 詳細図を追加
タンクの移動ルート調整 12月12日 0時 学者動画追加
12月14日 2時 セパレ式断絶サイコロ動画 追加
12月17日 2時 更新完了
DPS最大値が出せる散開・処理法も追記予定(日時未定)
エンボラス誘導のタイミングまでに削れるならD2は動かなくても良い
1回目プロティアン不可視1
1回目プロティアン不可視2
2回目プロティアン不可視1
2回目プロティアン不可視2
STが近い判定をもらわないように気をつける
MTは① STは②に誘導して「じゃんけんパー誘導」→中央に戻す