Personnage

Personnage

Barst Dosucalt

Tonberry [Elemental]

Vous n'avez aucune connexion avec ce personnage.

Demandes d'abonnements

L'accord du joueur est nécessaire pour suivre ce personnage.
Envoyer une demande ?

  • 0

そりゃ範囲来るわな。

Public


Jobクエを進めてLv60台へ。
Lv65のJobクエをやろうと思ってふと思い出す。
Lv65?。
スキル確認しなきゃ。
で、丁度バルダムが適正らしいので突入。
最近バルダムの記事を読んでバルダムはコンサポで難易度が上がったらしいというのを知ってたので、2ボスまでの予定で突入。
どうやらコンサポではNPC3人が完璧に避けてしまうらしく、自分のみが1回でもミスると失敗になるのかな?
なんかそんなようなことが書いてあった。

で、2ボスまでスキルを確認しながらノンビリ進行。
新しい策。
名前が覚えられない。
学に限らずスキル名では無くスキルアイコンの絵で効果を覚えるので、スキル名を覚える前にLv80Jobクエ終わりそうだな。
話を戻して、新しいスキルの効果説明を読んでHPが50%切ったら回復する。

?

要は割れたら(HP50%切る)オマケ(オマケじゃないけど)で回復するって事?
要は割れたらオマケで一回攻撃できまっせのブラナイと同じ事?
成程成程。
という事は50%切るように使わなきゃいけないって事ね。
つまりは初手で入れちゃうとバリアもあるし効果時間中に割れないので、少しHPが減り始めてからって事ねと理解。
書きながら気が付いたが、先にこいつを使うのもありなのか。
インスタントなのでタンクさんがバカ突して待たず突っ込んじゃったって場合は、とりあえず即撃ちでコレいれときゃ回復効果800ぶんは確保って事か。
成程成程。

またまた話を戻して、2ボスまでアレコレ触りながら確認。
何となく理解。



で、話を戻したとこだが話変わってコンサポについて。


バルダムでNPCタンクが敵の背面を向けずにこっちにAOEが来るように立ちまわっていた。
コンサポでアチコチID回ったけど、どこでも見られた動きでこれあかんやつやなぁと。
そりゃNPCがこれやってりゃプレイヤーもタンクはこういう動きでええのかとなるわけで。
タンクやってなかったけどやってみようとして、敵の背を向けるなんて考えもしないタンクがガンガン育ってるのはこういう事なのねと納得。
せめてさぁNPCタンクが背を向けるように動く、もしくはタンク以外のNPCが敵の背に回るようにして自然とプレイヤーを誘導するようにしないと、いつまで経ってもタンクと同じ位置に立ってタン強とか範囲喰らって即死するプレイヤーが減らないよねぇと。


Commentaires (0)
Écrire un commentaire

Mur de la communauté

Activité récente

Il est possible de filtrer les informations afin d'en réduire le nombre affiché.
* Les annonces concernant les classements ne peuvent pas être filtrées par Monde.
* Les annonces de création d'équipe JcJ ne peuvent pas être filtrées par langue.
* Les annonces de création de compagnies libres ne peuvent pas être filtrées par langue.

Filtrer
Monde d'origine / Centre de traitement de données
Langue
Articles