紫水さん再び!おはようございます!ブルーです!紫水装備いいですよね、季節は外れていますがSS撮りに練り歩きしてたら紅玉海にたどり着いたので紫水のSSもまた撮ってみようと撮ったらなかなかの出来になったので!
SS撮るの楽しくてついつい時間忘れてしまいがちですよね。
アナンタの蛮族クエしてたらFCメンが居たので手振ったら
ぶるーさんってララじゃなかったんですねははーん、ララが好きだからって思いこんじゃった系ですかね
残念ミコッテでした!他の人にも言われがちですけど、私自身何故ララじゃないのか
それはFF11やってる頃に
ララフェルみたいな小さい種族でタルタルっていう種族がいて
タルタルでプレイしていたんですよ
その時タルタルが好きで止まないミスラ(14でいうミコッテ)さんがLSにいまして、とても可愛がってもらってたんです。
うちもいつか
大きくなったら可愛がってあげられる方になりたいなーって思って
何年か経って14を始める時、種族何にしようか悩んでて11の事を思い出したのでミコッテになるきっかけになりました。
多分、自分がララフェルになってたらそれはもう自分可愛い言いまくってうっとおしいキャラになってたと思います。
11をやってた高校時代がまさにそうだったのでだいぶ落ち着いたと思います、うん。
本音を言うと、FF14が出た当時11愛が大きかったもので
ララフェル?タルタルのパクりじゃん!
ミコッテ?ミスラのパクりじゃん!
と毛嫌いしてたんですよ
それが今じゃこんなにハマってるなんて思いもしませんでしたすみません。
日記らしく最近の出来事なんですけど
じゃじゃん!全ジョブ80になりました!え、槍術士?誰かが燃やしてた色んなジョブのレベルが上がれば上がるほどミラプリの幅が広くなってSS撮るのが楽しくなります!その為にレベルを上げていましたね。
ジョブごとに着れるものが違うのでAFにしてSSを撮ってしまいがちですがあえて誰もやらないようなコーディネートを探して撮影をするのがとても楽しいです!!
普段着にしているこの青いドレスはモンクにしています。初めてのジョブがモンクだったので一番のお気に入りをモンクにしました。
あまりすることはないけど召喚士本を持っているので
少しでも知的に見えるようにメガネをかけて学んでいる人らしくプレイグドクター装備をメインにあとはそれに合うように組んでます
初めてキタンナ装備を見た時は絶対踊り子のミラプリにすると決めていましたいいですよねキタンナ!
民族衣装っぽい装備は他にも多々ありますが特にキタンナはお気に入りです!
そしてこれは
つい昨日考えた忍者なんですけどサラっと考えた割に大変気に入りまして
頭と胴はゴーストバーク装飾品がキラキラしてるから忍者に似つかわしくないけどそれとなく雰囲気があって好き
手はキタンナリストバンドっぽくて軽装ながらも腕を守ってくれそうで忍者っぽいかなってw
脚はサベネアンサルエルいわゆる見た目装備ですが動きやすさも重視されててゴーストバークにとても合うと思います!
最後に足が紫水つま先が出てて且つサベネアンの良い所を残したままお洒落も残せるベストマッチな装備だと思いました。
占星術師みたいに
一式がとても見た目的にもいい装備はありますが
こういったごちゃまぜな組み合わせをして自分に納得のいく装備が完成すると凄く充足感というか達成感というか、嬉しいものがあるんですよ!
よく街やIDなどでお洒落な装備している人がいて何の装備か分からなかったら見させていただいて参考にしてて
それを頭の片隅に残しいておいていざ自分でミラプリを考えるときに様々な引き出しとして使わせてもらっています。
きっと焼け跡になったギルド、槍術士も組み合わせ次第ではいいミラプリになるに違いないので再建したらリューサンになってみようと思います。
決してリューサンが嫌いな訳じゃないんだよwただ最後に残ったのがそれなだけであって!
今回の日記は装備に関して(ちょこっと種族)ですけど
まだまだ日記として書きたい記事が尽きないので、それはそれで良い事ですね!
少しずつ少しずつ色々なことを綴っていけたらいいなと思っています!
では今回はこの辺で!みなさん良きエオライフを!日記の大きさ
3000/10000