Personnage

Personnage

  • 0

共闘関係(Anneちゃんになりきり日記)

Public
空の廃鉱のアジトの前にラマチ達が待っていた。
これまでアレクサンドリアを観てきてトライヨラとは、技術力と価値観があまりにも違いすぎることが分かった…ゾラージャがトライヨラを知り尽くして居る一方でこちら側は、アレクサンドリアに対する情報が無さすぎてもはや、手詰まり状態🥺スフェーンに言われた『エバーキープ』にすらまだ入れて居ない…
そこでラマチは、カフキワさんの率いている反ゾラージャ組織『オブリビオン』と手を組まないかと提案して来た。ゾラージャがいつ侵攻再開するか分からないし、最速でアレクサンドリアの事を知るならエレンヴィルの母親のフカキワさんに教えて貰えるに越したことはない。ラマチの冴えてる提案にエレンヴィルが『あの機械をフカキワ本人が操作しているか確証なんて無いんだぞ、俺がそう感じるだけだ。姿が見えない以上、罠の可能性だってあるんだぞ!それでも信用するって言うのか!?これが罠ならここにいる全員どころか大勢の人達を危険に晒す事になるんだぞ』とリスクを唱える。
まぁ、正しい反応よね。うんうん。
ラマチもアレが本当にカフキワさん本人かは、分からないけど。それも承知の上での提案らしい…未知の文明を使って来るゾラージャを倒す為にはもっと情報が必要だ。それに観察力と洞察力があるエレンヴィルの直感は、よく当たるwwwエレンヴィルが呆れた顔で子供の遊びじゃ無いんだぞ…私は、笑顔で罠だったら叩きのめすだけよ〜んフフフ🤪って言うとエレンヴィルは、『はぁ、おたくまで…そこまで言うなら俺は、何も言わないが…ありがとな…』なんか礼をされた。

そんな感じで私達は、『オブリビオン』で情報を得ながらに共闘すると言う方針に決まった。後は、アジト内では、交渉する事にした。

ラマチがとりあえず、ここに来た理由がゾラージャを討つことが目的であることを話すとやはり、家族を殺すのか?と聞かれる…ラマチは、トライヨラから笑顔を奪い取ったゾラージャを許すことは出来ない。領土拡大を狙うゾラージャを止めるのが目的なら一緒に手を組まないかとフカキワさんに提案すると…ラマチの気持ちが伝わった。どうやら『オブリビオン』にとっても共闘するのは、願ったり叶ったりな提案だったみたい。実のところ『オブリビオン』も手詰まりでゾラージャの情報や物資は、あるけど戦力が足りなくて困っていたらしい。それにひとり息子がいるってだけで共闘する理由は、十分らしいwww
共闘関係は、あっさり即決した。

早速、ゾラージャの居場所は、塔の中の最上層に宮殿みたいなものがあるはずだと言う…理王スフェーンがフラフラ出歩くのに対して武王ゾラージャの動向は、機密扱いらしい…軍の将校すら知らないなから実質、知ってるのは、スフェーンくらいなんじゃないかと教えてくれた。
居場所が分からずともゾラージャは、トライヨラを侵攻するために必ず動くはずだからそこを狙えばいいとフカキワさんが言う。ただ、この案は、本来阻止すべきトライヨラの侵攻そのものを待たなければならないからトライヨラの民の命を危険にさらす懸念もある。もし、ゾラージャ本人が姿を現さず指揮を部下に任せた場合、策が破綻してしまう懸念もある。
ゾラージャは、必ず打って出るはずだと言うラマチ…根拠はとフカキワさんに聞かれるとゾラージャは、ずっと親父を越えたがっていた。30年もかけてドームの外に出られるようになって最初にやったのがトライヨラの襲撃で、今の自分がどういう存在なのか最優先で証明しようとしたんだ。でも、親父を殺しても満足した様子はなかったから、次に目指すとしたら継承の儀で負けた相手に打ち勝ち、自らトライヨラを我が手にすること…決闘みたいな回りくどい真似するのも、自分が『トライヨラの連王』より勝っていると証明したいからだ。そんな奴が指揮を部下に任せる訳がない。と分析したかのような素晴らしい解答をするラマチ。
ラマチ成長したわね!👍
アリゼーがなら現時点で姿を現さない理由は?と聞くとラマチは、自分が手に入れた国を見せつけたいのか何なのか正直、そこまでの意図は分からないが…ただ、出てこないなら引きずり出せばいい。と答えた。
ゾラージャが痺れを切らせて動くまでアレクサンドリアの情報を集めて待つんだ。そうすれば、ラマチに失望してトライヨラのコーナ王子に狙いを変えて動くはずとラマチは、そう考える。
フカキワさんもそこまで言うなら異論はないと納得してくれた。
またトライヨラを攻めるとなると外界に通じるヴァンガードを通ることになるからそこを見張っておけば捉えられるとフカキワさんが教えてくれた。
となるとトライヨラにいるコーナ王子やアルフィノ達に報せて防衛体制の完成を急いで貰わないととクルルさんとアリゼーが言うと外との連携は、任せてくれとその役は、グ・ラハが承った。
そして、ヴァンガードの見張りを『オブリビオン』のジオード達がしてくれることになった。
これからの活動方針が決まった!

私達は、ゾラージャが動き出すまでの間、奴が使ってるアレクサンドリアの技術をお勉強だわ!
その為に塔の居住区『ソリューション・ナイン』にある『オブリビオン』の案内してくれることになった。ただ、護衛の機械兵をどうするか心配した時にスフェーンが来客として登録してくれたから普通に入れるようになってるはずと言うと手間が省けて良かったと喜ばれた。
『ソリューション・ナイン』どんな場所なのかしら?

とりあえず、纏め役ジオード、メンバーのノスタルジアにワヤッケに自己紹介された。
ノスタルジア達は、姉妹でお父さんの仇を討つために『オブリビオン』に入ったんだとか…ゾラージャを一緒にやっつけるわよ!
Commentaires (0)
Écrire un commentaire

Mur de la communauté

Activité récente

Il est possible de filtrer les informations afin d'en réduire le nombre affiché.
* Les annonces concernant les classements ne peuvent pas être filtrées par Monde.
* Les annonces de création d'équipe JcJ ne peuvent pas être filtrées par langue.
* Les annonces de création de compagnies libres ne peuvent pas être filtrées par langue.

Filtrer
Monde d'origine / Centre de traitement de données
Langue
Articles