Personnage

Personnage

Ikaros Angel

Légende Alpha

Bahamut [Gaia]

Vous n'avez aucune connexion avec ce personnage.

Demandes d'abonnements

L'accord du joueur est nécessaire pour suivre ce personnage.
Envoyer une demande ?

  • 2

【総額80万超え!】最新PCへ買い替え&PC環境アップグレード!!(*´ω`*)

Public
非常に長文となるため・・・PC自作やPC改造が好きな方向けの内容となっております。
ハイエンドのBTOパソコンを購入したことが無い人や、これから購入しようと思っている方の
御参考になればと思い!こちらに記載させて頂きます。

いよいよ6年間使用してきたPCを買い替える時が来ました・・・
グラフィックボードだけGTX980Ti→GTX1080Tiに乗せ換えて使用してきましたが・・・
いかんせんCPUが6700Kと古くフレームレートに影響を感じていました!
FF14・APEX Legend CODシリーズ 等々においてはフルHDの60Hzでプレイしてましたが
この度、モニターをフルHDの240HzとWQHDの165Hzの買い替えも同時に行い・・・
PCラックも新調・・・果てはロジクール製のキーボードにマウスも新調しました(*´ω`*)

BTOパソコンの購入先はパソコンショップSEVENにしました(*´ω`*)
実はここで購入するのは2回目なため、昔からカスタマイズの自由度が高い反面
正直言うと割と高めのような気がします( ゚Д゚)

なんと総額は80万を超えました・・・!(´・ω・`)ブホ
もともと夏のボーナスも一切使っていなかったというか
年末にRTX3080とAMDのRyzen9 新シリーズが発売されるリークが当時から出回っており
この機に一気にPC環境をアップグレードを目論んでいたからです・・・。

さて、まずは部屋の採寸を行いPCラックを組み立てを事前に行い準備作業に・・・!



バウビュッテのPCディスプレイワゴンをチョイス・・・!
というか購入しようとしていたPCが乗るサイズがこれしか無かったのです。
ちなみにこのディプレイワゴンは超特大のPCケースにも対応しており耐荷重は天板80Kgまで対応!



ぱぱっと組んで・・・とはいかず、1時間近くかかりました(*´Д`)ハァハァ
あとなぜかわからないのですが上部の手すりがステンレスの光沢があるものじゃなく
エポキシ塗装された(黒皮塗装)みたいな状態でした・・・
メーカー直送品なのですが、知らない間に仕様変更があった模様・・・
まぁ黒いラックに銀色の柵は合わないっちゃ合わないのでとりあえずヨシとする。
もし購入予定の方は注意が必要です!謎の仕様変更されております。

さて別の日に、モニター2台を追加購入しセッティングを開始(*´ω`*)
購入したモニターは・・・FPSゲーマー御用達?の・・・
MSI esports gaming monitor optix MAG2514RXです!
フルHDの24.5インチサイズにも関わらず5万円もするハイスペックモニターで御座います・・・。
普通に安いグレードの4Kやウルトラワイドモニター買えるレベルでたけぇ・・・
絶対に譲れないのはIPS液晶という点です!発色が段違いで目にも優しくて
何よりゲーム・動画視聴に非常に素晴らしい性能を発揮してくれます!

いざ開封の儀式を行い・・・まずは新品の電化製品香りをくんかくんか( ゚Д゚)
ではなく、傷や装備品の抜けがないかチェック・・・
モニターはEIZOのForis2322?だったかな当時はFF14推奨モデルをβテスト当時くらいから使ってました。

 
 


最近のハイエンドモニターは24.5インチでも梱包がくそでかくてびびりました・・・
下手したら32インチの市販テレビより梱包でかいぞこれ・・・(*´Д`)

 
 

取付は非常に簡単で誰でも組付け出来ます。
問題は画面を傷つけないように最新の注意を払う事です・・・!

 


右の古いEIZOのForis2322に比べて黒い枠というかフチが最近のモニターが全く無く
サイズが大きくても実際のサイズはForisと変わりませんでした。

次は、FF14用の27インチのWQHDモニターを購入(*´Д`)
ウルトラワイドと迷ったのですが・・・私の部屋が狭く・・・
どう足掻いても2モニターで片方を32インチを置くことが出来ずに断念(´・ω・`)

WQHD 27インチのAORUS FI27Q-Pを購入しました(*´ω`*)
価格は約10万円という・・・これまた4Kモニターが普通に買えるレベルです。
ただ正直4Kモニターはまだ時期尚早な段階だと思います・・・
クリエイター向けなら良いかもしれませんが、ゲーム向きではまだ無いですね!
そして相変わらず梱包がくっそでかい(;´・ω・)

 
 
 


開封の儀が完了し、組付け中のトラブルが発生する羽目に・・・

 


なんとモニター固定台のビスの長さが足りなくていくら回しても固定出来ないという
致命的な不具合に遭遇しました・・・(くっそつかえねぇ・・・笑)
10万のモニター購入してまさかの初期不良とは・・・
まぁPC傀儡では初期不良はいくらでもあるんですけどね・・・
というわけでレッツコーナンで部品を仕入れてきました。
ボルトの直径と首下長さを測定し、ついでに工具も・・・

 
 


まぁさすが海外製というか・・・恐らくですがボルトの長さが足りないのか
ナット側の取付位置が奥側にあるせいで固定出来なくなるという糞設計のようです。
プラスネジでも良いのですが、ネジ舐めが怖いので安定の六角穴付きボルトM6×20mm
それに緩み止めの平ワッシャーとスプリングワッシャーで完全防護にしました・・・
これで純正よりかっちり締める事が出来ました・・・
もし同型機を購入してこの不具合にあった方は参考にどうぞ(*´ω`*)
理想はこの不具合に合わないことなんですがね・・・( ゚Д゚)

 
 


トリプルモニター・・・1個だけ異次元の大きさのモニターがあるのは内緒
というかもうほとんどの人が持っていない?であろうPanasonicのプラズマTV50インチです。

さぁ、ここからは周辺機器を一度に購入してパソコンのお迎え準備だ(*´Д`)

 
 


8K対応のディプレイポートケーブル2本とタワー型タップを2個
タワー型タップは海外製が多く出回っているのですが・・・
正直怖いの一言。安心安全の国内製を選ぶことをおすすめ致します。
あとは外付けHDDのアダプターが糞邪魔なので10Cm延長コードを大量に仕入れました。

 
 
 


みんな大好き?ロジクールの6ボタンマウスとハイエンドキーボードのG813です。
昔にあった12ボタン?マウスは廃盤なのか無くなっていますので、今回は
こちらの多ボタンマウスでFF14に挑みます(*´Д`)
G813はG913の有線モデルであり細かな点の違いはあるのですがほぼ同じです。
ちなみにG913が2万7000円でG813が1万9000円くらいと価格差が結構あります。
有線のG813はUSBパススルーがついており2本USBを指せばキーボードからUSBが
1個使えるという機能があります。
何に使うか?というとこのG604マウスはワイヤレスでレシーバーが必要です。
しかも最近のロジクールはライトスピード対応モデでは20cm以内に設置しろとのことで・・・
そう!キーボードにマウスのレシーバーを設置すればわざわざ2本USBケーブルを
引っ張ってくる必要はありません!(*´Д`)
ワイヤレスなのにレシーバー20cm以内ってワイヤレスの意味なくね?と思ったあなた
その通りだと思います・・・( ゚Д゚)

 
 
 


BTOパソコンが到着したら速攻改造する気マンマンセットです。
知る人ぞ知る超硬派な高級ケースファンのNoctuaです!
まじでたけぇ・・・1個2500円前後します(´・ω・`)
しかも一切光りません・・・(笑) そして標準色はみんなからバカにされている
なんとウンコ ウンコ色と愛称?で呼ばれています。
いやぁ本当に標準色はうんこ色・・・みたいな独特な茶色なんですよね
でも性能はマジでピカイチで・・・圧倒的風量と静穏性を両立してるヤバイ奴です!
写真撮り忘れましたが、4ピン分岐ケーブルも仕入れております!



そしてBTOパソコンが届き・・・圧巻の状態( ゚Д゚)
やっぱりPC糞でけぇ!!!!(;´・ω・)
謎のでんすけスイカの空箱があるのは秘密・・・物入れに使ってるだけです(笑)

まずは先に自分の部屋のPCを撤去を行いPCラック設置と周辺整理を・・・(´・ω・`)
ちなみに先代のPCは兄の息子に売り飛ばす事になりました。
ちなみに8歳なのですが小学生で同級生とVCしながらフォートナイトしてるらしいです・・・
え?おかしくね?今の小学生ってそんなレベルに達してるのかとマジでビビリました。
もちろんPS4でやってるみたいですが・・・
やってることがうちらのFF14の零式や絶固定と変わらない上に
私が小学生の頃は・・・マリオ64を友達と集まってプレイしてた記憶が・・・
いかんいかん年齢がバレてしまう(;´・ω・)

 
 
 


外付けHDDを2段目に設置し・・・1段目にはタワー型タップをPCとディスプレイ用
プラズマテレビ前に外付けHDDとその他周辺機器用にタワー型タップを設置したが・・・
タワー型タップは流行りに乗って導入してみたけどくっそ汚いなwww(;´・ω・)
なんかYoutuberが絶賛してたけど・・・いやこれどうなんよ・・・
昔使ってた細長い個別スイッチ機能にすればよかったかもと後悔したけど・・・
まぁいいや(*´Д`)
ちなみにUSBキャップはめてありますが標準では付いてないです。
パソコンにも装着する予定で事前購入済でっす(*'ω'*)

 
 
 


ここでトラブル発生!トラブル発生!
このPCの総重量は約30Kg前後あります・・・
このPCを上から引っ張り上げるのはどう考えても不可能でした・・・
いや正確には持ち上がったんだけどギリギリに詰まってて
箱も一緒に上がってくるので2人いないと事実上不可能でした(;´・ω・)
あと冗談抜きで腰を痛めまして・・・バンテリンを腰に塗りました(´・ω・`)

 
 


 
 


何とか開封の儀に成功・・・独特の新品のPC部品の良い香りがします(*´Д`)ハァハァ

あと意味もなく羽ばたかせてみました(*´ω`*)

 


そういえばスペック等をお話ししておりませんでしたが・・・
最後の方に記載させて頂きたいと思います(*´ω`*)

早速PCの中身と配線類をチェックしていきます・・・
相変わらず梱包はかなりしっかりとしており、中にも緩衝材やらテープ固定してありまして
全て引っぺがして準備万端(*´ω`*)

 
 
 


ちょっと悲しかったのが・・・RTX3080のMSI Gaming trio Xなのですが
よく見るとコンデンサーのMLCCが10個しか付いて無かった・・・
実はこれ設計変更前のロットになります・・・( ゚Д゚)
実はRTX3000シリーズは初期不良?というかバグみたいなのがありまして
POSCAPのコンデンサー6基だと自動オーバークロックの2000Mhzを超えると
クラッシュするグラボが大量に発生したのです・・・
そこでMSIのこのモデルはPOSCAP5 MLCC10個→POSCAP4 MLCC20個に設計変更されてます。
実際問題は、ドライバーの初期不具合ですべて改善されたようですが・・・
2000Mhzを超えないようになったみたいです。
ちなみにASUSのモデルはMLCC60個でPOSCAP無しなのですが・・・
結局それでもクラッシュしたみたいで真相は謎のままです(;´・ω・)
ただ発売から2カ月経過していたので設計変更モデルが装着されると思ってましたが・・・
まさかの設計変更前ががが・・・日本向けは大体舐められているので
設計変更前をまだ送っているのか・・・転売屋が売れ残って横流ししたものを
このBTOショップが手に入れたのか詳細は謎です・・・
実際のところ設計変更前と変更後で性能差は無いそうです(;´・ω・)



COSMOS C700Mのケースファン制御とRGB制御基板です。
実はこの写真を掲載しているページが一切無かったので
このケースを購入検討しようとしてる方はどうぞ見学下さい!
初期状態で4基使用されており、2基の4ピンPWMケースファンが追加可能となっております。
こちらに接続するとケースの3段階のスイッチで風量調整が可能となっております。
また、マザボのRGB制御のAura syncの接続も可能となっております。

 
 


というわけで早速ケースファンを増設しました(*´ω`*)
実は一番右の写真のファンはRyzen9 5950Xの発熱が思った以上にやばく
CPU冷却のために慌てて後日増設しております。
最終的に140㎜を3基と120㎜を1基の追加ですね!
横に向いてるのはM.2 SSDとマザボを冷却のためです。
SSDは読み込み5000Mb/s 書き込み4400Mb/sの超ハイエンド仕様です・・・
御存じだと思いますがSSDは超発熱するためにヒートシンクや冷却対策は
ある程度した方がいいと思いまする(*´Д`)
今話題のPS5にも負けませんが値段が圧倒的に負けてます(;´・ω・)

 
 


フルパワーで設置しました・・・重すぎ(;´・ω・)
ちなみにこのままでは地震が来たら完全に死にます(´・ω・`)
机の上に謎の札束と歯医者メモ書きは気にしないで下さい(笑)

 
 
 


このケース実は上も下も取ってになっており、大き目のマジックテープが通せる仕様です。
そこで超強力な幅広のマジックテープを仕入れてガッチリ固定(´・ω・`)
ラックは両サイドに机と棚に挟まれているので・・・震度6強が来ても大丈夫(*´Д`)たぶん
ちなみに私の地域は震度6弱の震源地になった過去があります・・・
あの時は家崩れるのかと思いましたがね・・・(;´・ω・)

 
 
 
 


軽くフロントパネルを外すと吸気の簡易水冷CPUクーラーがありました・・・
ただこれ・・・RGBファンの意味が全く無いという事実( ゚Д゚)
うーむ・・・後日天井を排気を簡易水冷CPUファンにして全面は吸気ファン3基に変更するべきか
ただ思った以上にCPUが発熱するので迷うところではあります(;´・ω・)
見た目重視のピカピカが好きな人は天面がおすすめだと思います。
性能重視ならよく冷える前面吸気がやはり効果が大きいですね。
前面パネルもぱかっと外れてフィルター掃除が可能です。
私は愛知に居たころの大手の会社で社内横領し・・・ry 制御盤フィルターを使用しています。

 


天面もぱかっとはずれてフィルター掃除が可能です。

 


マザボから4ピンPWMを2個に分配させて配線しグラボ前と簡易水冷に設置(*´Д`)
底面と側面のファンは背面のケースファンコントローラーから配線して設置(*´Д`)

ケース天面に120mm×3基
ケース背面に140mm×1基
ケース前面に120mm×3基(簡易水冷)
ケース内部前面に140mm×2基
ケース内部側面に120mm×1基
ケース底面に140mm×1基
グラフィックボードRTX3080に90mm×3基

合計14基ものファンが回る浪漫仕様が完成しました(*´ω`*)

最後にパソコンスペック表は・・・





無事にFF14の設定も完了し・・・60Hzから165Hzの進化はすごいですね(´・ω・`)
一時期馬鳥速報にもベンチマーク情報が出てましたが・・・
電源をバランスにして、オーバードライブ機能設定をそこそこで回してみましたが・・・

 


まだ設定が煮詰めれていないので低めに出ていますね(;´・ω・)
究極のパフォーマンスやマザボ側のBIOSのOC設定やオーバードライブ設定を行えば
良いスコアが期待できそうです。

ちなみに昔のパソコンの当時の紅蓮スコアです。

 


単純比較は出来ませんが・・・圧倒的パワーですね(´・ω・`)
ただRyzen9 3950Xでは空冷でも全然オッケーと言われていましたが・・・
この5950Xはマジで発熱がきついです。
特にオーバードライブで温度に余力があると自動でオーバークロックしてくれますが・・・
簡易水冷でファンを回すBIOS設定にしても軽く75度近くに達します( ゚Д゚)
電源のパフォーマンスを究極や高に設定するとゲームしてなくてもガンガンオーバークロックするので
性能の良いファンだと応答性能が高くて回転が上がったり下がったりうるせ(´・ω・`)

さて・・・あとは外付けのM.2 SSDケースとM.2 SSDを購入してUSB-Type-cで接続して
ゲームインストール用SSDを装着して・・・このPCは一折の完成です(^ω^)
中にももちろんあるのですが、STEAM用にSSDインストールストレージが欲しい(*´ω`*)

そして・・・せっかくこの爆速PCを手に入れたのに・・・
今の仕事がとんでもないくらい忙しくなってしまい・・・
緊急で夜勤対応やら日々の帰宅が22時になるわで・・・
約1カ月以上前に固定を脱退しております(;´・ω・)
今回は野良で零式参加予定ですが・・・



納期が間に合わず緊急夜勤対応した際に取締役が夜食を支給して頂いた(*´ω`*)
夜中の1時に食べるという完全なる暴挙・・・圧倒的肉肉肉肉(*´Д`)ウマー


Commentaires (2)

Alicia Mayfield

Bahamut [Gaia]

写真をみた瞬間に、「あ、あの高いファンだ!」ってなりました
(´・ω・`)おほーっ となる写真だらけで羨ましい…
10900kがアレだったのもありますが、色々な記事をみると今回のRyzenは素晴らしいようで
このままお互いが高め合って欲しいものですネ

クリエイティブな事はしないしゲームメインなので、私はインテルCPUを買ってましたが
今回のCPUで今後AMDも選択肢に入ってきました

それにしてもRTX3080欲しい…(高い)

Ikaros Angel

Bahamut [Gaia]

今までAMDのCPUはインテルよりゲーム性能が劣っている変わりにコスパが良いCPUでしたが・・・
Ryzen9 5950Xからコスパは大幅に悪くなった代わりに性能重視になりましたね(;´・ω・)
片方だけの独壇場になると価格が高騰気味になるので・・・
是非ともお互いが競争して貰うことで消費者側は恩恵を受けられそうですね(*´ω`*)
Écrire un commentaire

Mur de la communauté

Activité récente

Il est possible de filtrer les informations afin d'en réduire le nombre affiché.
* Les annonces concernant les classements ne peuvent pas être filtrées par Monde.
* Les annonces de création d'équipe JcJ ne peuvent pas être filtrées par langue.
* Les annonces de création de compagnies libres ne peuvent pas être filtrées par langue.

Filtrer
Monde d'origine / Centre de traitement de données
Langue
Articles