Personnage

Personnage

Mafty Naveyu-erin

Dragon céleste

Chocobo [Mana]

Vous n'avez aucune connexion avec ce personnage.

Demandes d'abonnements

L'accord du joueur est nécessaire pour suivre ce personnage.
Envoyer une demande ?

  • 0

竜詩戦争の真実

Public
ラプラスの箱とは、教皇庁が宇宙世紀の始まりから秘匿し続けてきた謎の存在であり、千年近くにも渡ってトールダン家とイシュガルド政府を縛ってきた「呪い」である。

宇宙世紀元年、改暦セレモニーが行われていた首相官邸「ラプラス」が爆破されるという「ラプラス事件」が起こった。
そのテロに携わった青年(後の教皇トールダン)は仲間達と共に作業艇で脱出する途中で口封じ目的で作業艇に仕掛けられていた爆弾の爆発によって宇宙へ放り出され、ラプラスの残骸の中を漂流していた所を天文学的な偶然から、後に「ラプラスの箱」と呼ばれることになる「ある物」を手に入れた。
奇跡的に生還したトールダンはそれを利用して裏社会で頭角を現していくと共にイシュガルド政府を恫喝、時に多額の献金といった癒着を繰り返して便宜を引出し、イシュガルド政府との共生関係を築き上げていった。
しかし、「ラプラスの箱」の正体はトールダンと当時の一部政府首脳陣しか知らず、いつしか「箱が解放されればイシュガルド政府は転覆する」という噂だけが一人歩きを始めていくようになる。

およそ1200年の昔。シヴァの種族を超えた愛によって、人とドラゴン族は融和の時代を迎えた。
やがて人間は、七大天竜の力の源が眼球にあり、手に入れた者は竜の力が得られるということを知った。そして200年が過ぎた頃、ついに人間はその欲望に負けてしまった。
当時のイシュガルド王であったトールダンは、その力を手に入れるため、フレースヴェルグやニーズヘッグの妹、すなわち七大天竜の一角である雌竜「ラタトスク」を、直属の配下「十二騎士」と共謀し殺したのである。
そしてトールダンは、ラタトスクの両目をえぐり取り、騎士達と共にそれを食らったのだ!
トールダンらは絶大な力を得たが、兄妹を惨殺され怒り狂ったニーズヘッグによって殺されてしまった。そのニーズヘッグもまた、トールダンの息子ハルドラスに敗れてしまった…
これこそが、ミドガルズオルムの言った、かつて人が犯した「罪」であった。

その記述は、当初こそレプリカにない条文の存在がオリジナルであるということの証明として、連邦政府が首相官邸の爆破テロに関わっていたという政治的スキャンダルを暴く証拠程度の存在でしかなかった。

イシュガルドで育ったエスティニアンは、幼い頃から聞かされてきた話とまるで違うと驚く。だがドラゴン族と人間とでは時間の尺度が全く異なる。人間にとっては悠久の時間に埋もれ歪められた記憶でも、フレースヴェルグらドラゴン族にとってはそれが真実、つい昨日の記憶も同然なのだ。
この戦い、「竜詩戦争」が続けば、人間の中にもドラゴン族を信奉し、降る者が現れる。つまり異端者のことである。
ラタトスクの目を食らったトールダンと十二騎士の子孫、すなわちイシュガルドの民は、生まれながらにして「竜の因子」を持っている。その者達が竜の血を飲めば、竜の眷族として生まれ変わるのだ。ニーズヘッグの目的は、それらの者達の支配だという。
異端者が竜の怪物に変貌した姿を目の当たりにしていることにハっとするアルフィノ。異端者が持つ能力なのではなく、ニーズヘッグの手によるものだったのである。
もちろん異端者とならず敵対する者もいる。だが七大天竜と人間とでは寿命があまりに違う。たとえ今は徹底抗戦を叫んでいる人間も、永遠にも等しいニーズヘッグの寿命から見れば、すぐに死んでしまうだけだ。
今までニーズヘッグは8度目覚め、その度に撃退されているが、ニーズヘッグが本気になればいつでもイシュガルドを滅ぼせるだろうと、エスティニアンは感じていたという。ニーズヘッグはそうやってイシュガルドの民に恐怖を植え続けてきたのだ。
もはやニーズヘッグの望みは、自らの目の奪還でも、イシュガルドの滅亡でもない。たとえどれ程の年月がかかろうとも、イシュガルドの民すべてを怪物に変え、それを永遠に奴隷として支配することが本当の目的であり、復讐だったのだ

「箱」の奪回計画やトールダンの暗殺計画自体は何度も立ち上がったものの、当時の「箱」を利用したトールダンの要求もイシュガルド政府の中枢権力に触れるようなものではなかったため、イシュガルド政府は事を急いで余計なリスクを犯すよりも彼との共生関係を続けることを選択した。
そうして時が経ち、いずれラプラス事件が歴史の中の出来事になるとともにスキャンダルとしての「箱」の魔力もまた風化し、消滅するかに思われた。

しかし、それでも悲劇は起きてしまった。竜詩戦争の勃発である。
その犠牲の大きさと、戦争によって実証されたニュータイプの存在が、「箱」の呪いをますます重たくした。連邦は「竜詩戦争のような人類全体の悲劇を繰り返さないように」と、さらに真実を隠し続ける事を選択せざるを得なかった。既得権益を守るための悪しき行為であったかもしれないが、喩え仮初の平和であってもそれを維持し、殲滅戦争を繰り返さないためには止むを得ない決断でもあった。

教皇庁はラプラスの箱を秘匿する事で連邦から様々な見返りを受けて来たが、サイアムの財団設立の最終目的は、あくまで将来の「箱」の開放を意図したものであった。
ジオン軍は「シャアの反乱」で既に反連邦派の一大勢力としての力を喪い、さらにジオン軍を切り離していたジオン共和国(サイド3)も宇宙世紀0100年を契機に自治権を放棄し完全に連邦政府の統治下に入ることが決まっており、反連邦運動のシンボルであるジオン勢力はいずれ消滅することになる。
サイアムはジオンという反連邦運動の先鋒が消えることで、連邦の絶対的支配とそれによる文明の停滞が人類の可能性を逼塞させるとして、箱の開放を望んだのである。

サイアムの孫、トールダン七世はフル・フロンタル率いるネオ・ジオン残党「袖付き」へラプラスの箱の道標となるユニコーンガンダムを譲渡すべく手筈を整えるが、それも財団と連邦の共生関係を続けることを目論むフレースヴェルグの差し向けた光の戦士達の介入により失敗する。
ユニコーンガンダムは数奇な運命を経て、トールダンの息子であるアイメリクの手に渡り、のちにラプラス戦争と呼ばれる戦争の戦端が開かれてしまう。

ユニコーンのラプラス・プログラムに導かれた旅路の果て、サイアムのもとへ辿り着いて「箱」の正体を知ったアイメリクと光の戦士は、第七章碑文は決してニュータイプ論を正当化させるものでも忌避するものでもなく、1000年前の人々が新たな可能性を信じて地球の重力を振り払い新天地へと旅立つ同胞たちへ向けて、祈りを込めて贈った善意の言葉であったはずだと気づく。
始まりは罪悪感からの無責任な根拠無き慰めの言葉に過ぎなかったかもしれない。それでも宇宙移民政策は人口増加解決のただの棄民政策ではなく、スペースノイドは人類の新たな可能性を信じて希望を以って送り出されたのだという事は、その未来を生きる人類には周知されるべきであり、そして何より、「その先にある人の持つ可能性を信じたい」としてアイメリクと光の戦士達は「箱」の開放を決断する。
アイメリクによって全世界に「箱」の持つ真の意味が公表された事でラプラス戦争は終結を迎え、「箱」の魔力は今度こそ完全に消滅した。

アイメリクは告げる。
「人間の業を否定して、ニュータイプの地平に救いを求めても何も始まらない。世界を変えるには自分達が自ら変わっていくしかなく、そして人はニュータイプにならずとも変わっていくことのできるだけの力を持っている。だから千年前の人々と同じように、善意を以って次の千年に想いをはせて欲しい。自分達の中の、可能性という名の内なる神を信じて」
Commentaires (0)
Écrire un commentaire

Mur de la communauté

Activité récente

Il est possible de filtrer les informations afin d'en réduire le nombre affiché.
* Les annonces concernant les classements ne peuvent pas être filtrées par Monde.
* Les annonces de création d'équipe JcJ ne peuvent pas être filtrées par langue.
* Les annonces de création de compagnies libres ne peuvent pas être filtrées par langue.

Filtrer
Monde d'origine / Centre de traitement de données
Langue
Articles